ラノベの感想) それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】3

概略:
まどかが覆面を付けて薔薇と共に登場する敵が居ない事を嘆いています。彼女の不用意な発言に端を発して変人が降臨する事になります。相手の思考を読んで敵艦を攻撃するロボット戦艦が登場します。思考を読まれて思うような働きができなかった綾乃が修業を行う事になります。TERRAの一企業の展示会にレッドスナッパーズが招待されます。逃げ出したロートが社長令嬢を狙うチンピラに誘拐されそうになります。それをウサギの着ぐるみに入った綾乃が助ける事になります。ゼンガーがタイムマシンの実在を探る為に動き始めます。シルビーを使い陽動してテンツァーをエスタナトレーヒに潜入させる事になりました。人工のブラックホールにシルビーがちょっかいを掛けた事で未知の事態が発生する事になってしまいます。

レーベル:朝日ノベルズ
発行日:2011/2/28
著者:庄司卓
イラスト:赤石沢貴士
ISBN:978-4-02-273961-2
雰囲気:まどかの要望が叶う?、綾乃の修行、ウサギの着ぐるみ、謎のメッセージ
.
>>
1up 薔薇のストリーム
>>
洋子、まどか、綾乃、紅葉が宇宙ステーションのラウンジでお喋りしていました。
宇宙戦艦をする事に慣れてきたまどかがお馬鹿な意見を言ってしまいます。
彼女はアニメ的なマスクキャラが足りないと言い始めました。
登場する時に薔薇の花が飛び交うキャラが居ないのはおかしいと言っています。
アニメオタクのまどからしい良い意見だと思いますが大きな問題に発展してしまいます。
まどかの話を隣の席に居た親子(父親と息子)に聞かれてしまいました。
この親子が問題を引き起こす事になります。
.
父親の方がマーカス・フィンレイ、息子がアロイス・フィンレイです。
マーカスはレッドスナッパーズの4姉妹と何らかの関係がありそうです。
彼女達の為に新規艦隊を設立してWASCOの戦闘に参戦する予定でした。
新規艦隊は目立たなければならないとの考えを持っていたマーカスはまどかのアイディアを取り入れました。
.
レッドスナッパーズが洋子たちへの私怨を晴らそうとして挑戦してきました。
ロートが洋子たちを分断して各個撃破を狙う作戦を考えたようです。
しかしまどかのTA25を見たルブルムが作戦を放棄してまどかを追いかけ始めます。
ルージュも勝手な行動を取り始めたので作戦は瓦解してしまいました。
エリュトロンだけが有効な作戦行動を取っていたようです。
.
レッドスナッパーズが劣勢の状況でアロイスの乗るSR88が乱入してきました。
自分の戦艦よりも先に巨大な薔薇を飛ばしてきましたよ。
余りにも巨大な薔薇の出現に洋子たちとレッドスナッパーズは唖然としています。
登場したアロイスが薔薇は喜んでもらえましたか?と問いかけてきました。
これを聞いた洋子が後になってまどかの馬鹿話を聞かれていた事に気が付きます。
.
アロイスのSR88は武装を施してありませんでした。
しかし彼は自身満々な様子でレッドスナッパーズに挑戦します。
洋子たちには戦闘の邪魔をした事を詫び、手出ししないで欲しいと言ってきました。
洋子は戦闘が中断されて不満そうでしたがレッドスナッパーズが挑戦を受けたので観戦にまわる事になります。
.
アロイスのSR88は謎の攻撃をしてきました。
超高速機関が輝くと岩塊などが高速で撃ちだされています。
レッドスナッパーズはエリュトロンのルビースナッパ以外が動けなくなってしまいます。
エリュトロンがアロイスと引き分けに持ち込もうと果敢に突撃して行く事になります。
SR88の奇妙な攻撃をローソンが分析して弱点を発見しました。
SR88の後方に何らかの物体を配置するとSR88に吸い寄せられる事を発見しました。
エリュトロンを助ける為に紅葉が頑張ります。
彼女は搭載艦を操りSR88の後方に配置する事に成功しました。
エリュトロンを攻撃しようとしたアロイスは大きなダメージを受けてしまいます。
.
エリュトロンにSR88を撃沈するチャンスがやって来ましたが彼女は攻撃できませんでした。
武装していない艦を攻撃する事はできないと言っています。
そんなエリュトロンをアロイスは甘いと言っていました。
エリュトロンは自分の信念を貫くのだから失敗しても後悔はしないと言い返しています。
.
アロイスが何故邪魔をしたのか?と洋子に文句を言ってきました。
洋子はアロイスに戦闘を邪魔されたので被害を被ったと考えていました。
彼女の考えにまどかたちはやや呆れているようです。
文句を言って来たアロイスに洋子が、これは事故だと言い訳しています。
あんまりな言い訳にアロイスは笑い出しています。
.
戦闘が終わると故障したSR88を回収する為にアロイスの母艦が現れます。
馬鹿笑いしているマスクを付けた中年男性(マーカス)が宇宙空間に投影されます。
それを目撃した洋子、まどか、綾乃、紅葉、エリュトロンは唖然として固まってしまいます。
彼は自分の事を覆面提督(マスクドアドミラル)と名乗ります。
念願のマスクマンの登場にまどかは喜ぶかと思ったのですが、何かが違うようです。
覆面提督は正式に艦隊としてエントリーするので、その時に決着を付けようと言って去っていきました。
.
マーカスとアロイスがレッドスナッパーズへの対応について話しています。
二人の話からマーカスはレッドスナッパーズ4姉妹の父親じゃないかと思われます。
マーカスは4姉妹をサポートしたいような感じですね。
洋子たちに負け続けている彼女たちを鍛えようと思っているようです。
.
戦闘が終了してからルージュが覆面提督の姿をAIに分析させています。
こっそりとね・・・妹たちには内緒のようです。
分析の結果、覆面提督がマーカス・フィンレイだと判明しました。
ルージュは今さら許すわけないでしょ、クソ親父と言っています・・・確定だね。
彼女だけはマーカスの記憶が残っていたようです。
妹たちに伝える事にするのだろうか?
.
問題はエリュトロンだね。
彼女はアロイスの事が気になっています。
アロイスの事を考えると胸が高鳴ってしまうようです。
彼女はそれが恋なのかも知れないと考え始めています。
これでエリュトロンのユリっ子疑惑は払拭されたね。
紅葉とはノーマルな関係のようです。
アロイスとの関係はどうなって行くんだろうね?
.
>>
2up 謀略のテレパシー
>>
TERRAからNESSに亡命した過去を持つドクターシュライヒャーが技術力向上を目指すフーリガーに招かれます。
シュライヒャーはフーリガーの興味をひき研究費用を手に入れようとしてソートトレーサーというロボット艦を開発しました。
テストでは上々の仕上がりを見せていましたがフーリガーには弱点が分かったようです。
説明してもシュライヒャーが納得しないだろうと考えたフーリガーはTERRAとのテスト戦を用意しました。
対戦相手は洋子たちです。
.
洋子たちの学校で文化祭が開催される事になります。
洋子はクラスの実行委員になっていたのでエスタナトレーヒに到着するのが遅くなりました。
洋子抜きでまどかたちがソートトレーサーの相手をする事になります。
.
随行している艦は観戦しています。
ソートトレーサーとまどか、綾乃、紅葉が戦う事になりました。
ソートトレーサーとは相手の思考を読んで先に行動を起こす機械です。
まどかたちは行動を読まれてしまい有効な攻撃ができませんでした。
遅れて到着した洋子が遠距離からの砲撃を加えると当たりました。
どうも無意識に撃った攻撃は読み切れないようです。
しかし洋子たちはこの段階ではソートトレーサーの打開策を思い付けませんでした。
.
勝敗が決する前に戦闘が終わってしまいます。
フーリガーが再戦の機会を与えたのでシュライヒャーはソートトレーサーを改良する事になります。
フーリガーはソートトレーサーを倒せなかった洋子たちを油断していると言っています。
.
ソートトレーサーに対して有効な行動がとれなかった綾乃が気に病んでいます。
彼女は学校を休んで修業をしています。
心配した洋子、まどか、紅葉が綾乃の家にお見舞いにやってきました。
門下生に案内されて修業の間に通されます。
そこは風呂場に作られた小さな滝でした!!
綾乃が滝に打たれていますね。
精神統一している様子の彼女は流れ落ちる水を止められてやっと洋子たちに気が付きました。
.
水だと思われていたのはお湯でした。
綾乃の祖父が家でも修業ができるように作ってくれたそうです。
綾乃には色々と驚かされるね。
.
洋子がソートトレーサーの攻略方法を思い付きました。
ローソンはソートトレーサーの攻略方法が分かっているようですが今回は洋子たちの自主性に任せる事にしています。
彼なりに洋子たちの成長を促したいようですね。
.
テンツァーがシルビーに綾乃の情報を聞いています。
テンツァーは綾乃が着ていた振袖が気になっている様子です。
シルビーから綾乃たちの素性を聞き出そうとしています。
シルビーもそれほど詳しく知っている訳では無いようです。
テンツァーとシルビーの会話にゼンガーが加わります。
ゼンガーはシルビーから洋子たちについて知っている事を聞き出しました。
.
ゼンガーはエスタナトレーヒのスポンサーが応用時間工学に強い企業だったことからタイムマシンの存在を疑います。
洋子たちとシルビーの戦闘中の会話データを解析して洋子たちの使っている日本語の解析を行っています。
解析の結果1000年前の日本で使われていた言語に酷似していると分かりました。
ゼンガーはタイムマシンが実用化されていて洋子たちが1000年前の世界から来ている可能性があると考えます。
流石のゼンガーも驚いているようです。
そこで思考を停止しないで次の行動を決めるのが凄いね。
ゼンガーはNESSに亡命してきたシュライヒャーがタイムマシンを作ったと思われるローソンの師匠の師匠であると知り、彼にコンタクトを取る事にしました。
.
洋子は無心で攻撃する事がソートトレーサーには有効であると考えます。
無意識の攻撃を行う為に無茶な計画を建てました。
まどか、綾乃、紅葉がソートトレーサーを包囲して一定の座標に固定します。
そこに相転移炉を取り付けたTA29で突撃する事にします。
.
洋子の作戦は上手くいきソートトレーサーに肉薄する事ができました。
しかし逃げられそうになってしまいます。
洋子はTA29でソートトレーサーに体当たりする覚悟で突進しました。
無心で撃ったエヴァブラックがソートトレーサーを破壊する事になりました。
.
ソートトレーサーが破壊されたシュライヒャーは呆然としています。
しかし撃破された理由が分からないようです。
フーリガーは戦闘中のプレイヤーは一々考えて行動していない。
思考を読んで対応を決めるソートトレーサーでは人間には勝てない事を教えてあげます。
シュライヒャーはフーリガーの不興を買ったと落ち込みますが、フーリガーは今後もメオ氏族の為に頑張って欲しと伝えました。
フーリガーをパトロンとして見ているシュライヒャーは小躍りして喜んでいます。
.
自分の艦に戻ったシュライヒャーの前にゼンガーに依頼されたメオ・ドラッヘのフーラーが現れます。
フーラーはシュライヒャーの孫弟子であるローソンの手によってタイムマシンが実現されたようだと伝えました。
シュライヒャーはタイムマシン(事象転換器)の開発が行いたくてNESSに亡命したようです。
自分以外の人間に実現は不可能だと言っています。
かなりの拘りを持っているようですよ。
ゼンガーの口車に乗ってしまいそうですね?
シュライヒャーが乗り出して来る事になるんなら洋子たちが1000年前から来ている事もバレるかも知れませんね?
.
>>
WAVE UNKNOWN:2 【参考出展版】
>>
ローソンに誘われ洋子たちは戦闘艦の展示会に行く事になりました。
コーペ社という会社の展示会です。
コーペ社にはマスコットキャラクターが存在しました。
コーペラビットと言うウサギのキャラクターです。
これが一目でウサギと判別できない妙な造形をしていました。
しかし綾乃は一目でウサギであると理解しました。
スタッフに聞いてみるとウサギだそうです。
.
コーペ社はNESSとも取引をしているそうです。
レッドスナッパーズが展示会に招待されていました。
しかしNESSの人間が見学に来ていると知られるのは不味いそうです。
ルージュたちは変装して展示会をまわる事になりました。
ルージュ、ルブルム、エリュトロンもコーペ社のキャラクターをウサギだとは分かりませんでした。
ロートだけが一目でウサギだと理解しました。
ロートと綾乃の感性は似ているのかも知れないな。
.
ロートが変装するのを嫌がり逃走してしまいます。
NESSの人間であるとバレると不味いのでルージュたちは探し始める事になりました。
.
展示会の会場にコーペ社の令嬢の誘拐を企むチンピラが紛れ込んだとの情報が入りました。
碌な調査をしていなくてお嬢様の顔が分かりません。
金髪って事だけは知っていたので、それらしい人物を探す事になります。
.
逃げたロートはお嬢様風のドレスに着替えて展示会を見物していました。
それを誘拐犯が発見します。
ロートは誘拐犯に誘拐されそうになっています。
それを助けたのはコーペラビットの着ぐるみに入っていた綾乃でした。
コーペラビットを気に入った綾乃は着ぐるみの中に入れると知り試してみる事にしました。
綾乃は変装しているロートに気が付きませんでした・・・いやロートの顔を知らないのか。
ロートにはコーペラビットの中の人は見えませんでした。
.
ロートを誘拐しようとしていた誘拐犯は綾乃に成敗される事になりました。
綾乃は知らぬ間にロートを助けていたのね。
.
>>
WAVE:7 合わせ鏡のラビリンス
>>
洋子たちは東綾瀬高校で文化祭の準備に追われていました。
紅葉はクラス発表を私物化して映画の撮影を行っています。
綾乃のクラスは祖父に要らぬ知恵を付けられた綾乃の提案でバニーさん喫茶をする事になりました。
綾乃の祖父は孫にコスプレさせる趣味があるのでしょうか?
綾乃の為にバニースーツを用意していました。
クラスメートに乗せられた綾乃がバニースーツに着替えたようです。
宣伝用のポスターを撮るって話になっています。
恥ずかしくなった綾乃はゲーム同好会の部室である視聴覚室に逃げてきました。
.
綾乃は暗幕で体を覆ってバニースートを隠していたのですが紅葉が剥きました。
彼女は隠してあるものを剥きたがる気質の様です。
まどかが紅葉に向かって女の子でよかったわね、としみじみ呟いています。
.
メリ・スハンのゼンガーがCPS(クロノスプレインシステム、タイムマシンのようなシステムね)の実在を確認しようと動き始めます。
彼はCPSの開発に関わっていたシュライヒャーを呼び出しました。
シュライヒャーからCPSの概要を聞き作戦を決定します。
シルビーを呼び出してTERRAの大企業(ギーマ社)の重役である父親のコネを使う事にします。
シルビーは父親への反発からゼンガーの要求を呑んでしまいます。
シルビーの父親が重役をしているギーマ社はタイラント艦隊の重要なスポンサーです。
シルビーの父親を通じてエスタナトレーヒをブラックホールの調査に向かわせる事にします。
.
NESSの領空内に存在するブラックホールは通常のブラックホールと異なりオールドタイマーが関与していると思われています。
ブラックホールはスクランブルエッグと呼ばれています。
ブラックホールが固い殻で覆われています。
シュライヒャーはそのブラックホールが想定通りのモノならばタイムマシンとして利用できると告げます。
ゼンガーはシュライヒャーを通じてメオ氏族に調査を行わせる事にします。
メリ氏族が動いている事は隠したいようです。
.
ゼンガーの狙いはエスタナトレーヒに搭載されていると思われるCPSです。
ギーマ社の調査員と入れ替わる事でテンツァーの指揮する工作員を潜入させる事になります。
ブラックホールの調査中にWASCO(戦時監視委員会)を通じて戦闘を挑みます。
シルビーが指揮する艦隊が洋子たちエスタナトレーヒ艦隊と対戦する事になりました。
洋子たちは文化祭で行うコスプレの衣装を着たまま転送されてきたのでローソンが驚いていました。
.
ブラックホールを観測したローソンとシュライヒャーはそれがオールドタイマーの作った人工的な天体だと分かり興奮しています。
更なる調査をしようとしているところにシルビーが挑んできました。
ローソンはスクランブルエッグに必要以上に近づくなと言って洋子たちを心配しています。
ローソンに心配されて洋子は顔を赤くしていますね・・・
おー彼女ローソンに気があるのか?
.
シルビーの任務は混乱の演出でした。
混乱に乗じてテンツァーがエスタナトレーヒに潜入する事になっています。
その為、規定されているギリギリの距離までエスタナトレーヒに接近しました。
洋子たちのTA2系列艦は武装の威力が高すぎるのでエスタナトレーヒを背負うシルビー達を攻撃できませんでした。
敵艦隊にはスチールヘッドと呼ばれるTA21の技術を取り入れた新型艦が2隻混ざっています。
フーリガーはアルバコアが出撃していない事を知り嫌な予感を覚えています。
.
エスタナトレーヒにはフーリガーの密命を帯びたルージュたちレッドスナッパーズが表敬訪問にきています。
フーリガーの親書を渡したルージュは思い付きから洋子たちに会って行く事にしました。
その時洋子たちは文化祭で綾乃のクラスが使うウサギ耳を作製しています。
ウサ耳を作っている洋子たちの姿を見たルージュ達は固まっています。
手伝いたくないと考えたルージュは逃げようとしましたが洋子に捕まりました。
文句を言いつつもルージュたちはウサ耳作りを手伝う事になっています。
.
ロートが綾乃が持ってきていたバニースートを発見しました。
ロートは綾乃のバニースーツに着替えてしまいます。
綾乃はロートを捕まえようとしていますが上手く逃げ回っています。
燥いでいたロートが胸を抑えて倒れました。
ロートを心配したルージュ、ルブルム、エリュトロンが駆け寄ります。
ロートは胸がきつくてウエストが緩すぎると言っています。
綾乃のスタイルを幼児体型と言ってきます。
洋子たちは笑いを堪えていますよ。
怒った綾乃がロートを気絶させてバニースーツを回収しました。
まどかは綾乃を怒らせてはいけないと学びました。
そんな感じで仲良くレッドスナッパーズと戯れていたのですがメリ氏族が挑戦してきたので洋子たちが出撃する事になりました。
.
必要な陽動を終えたと判断したシルビーは撤退する事を決めます。
何もしないで逃げるだけではつまらないと考えた彼女は1隻のスチールヘッドをスクランブルエッグに特攻させる事にします。
プレイヤーをパドック艦に回収してから自動操縦で短距離サーフを行いスクランブルエッグに激突させました。
シルビーはスクランブルエッグが爆発すると予想していたようです。
その爆発の余波で洋子たちを沈めようと考えていたみたいです。
しかし相手がオールドタイマーの作った天体なので予想外の事態が発生しました。
.
光を発さない筈のスクランブルエッグが発光しメッセージを発してきました。
周辺に存在する全ての人の脳内に直接響いているようです。
「我は守人なり。我の扉を叩く者。その名を告げよ・・・」
まどか、紅葉、綾乃が名乗りますが効果ありませんでした。
しかし洋子が名乗るとメッセージが変化して強烈な光に包まれました。
「山本洋子・・・!待っていた!!」
.
エスタナトレーヒに潜入したテンツァーも謎の呼びかけに苦しんでいました。
頭に謎のメッセージが響くと酷い頭痛に襲われています。
テンツァーはエスタナトレーヒの乗員を人質に取りCPSに案内させようと考えていました。
テンツァーに幸運が舞い込みました。
状況を確認しようとしてVIPルームから出たエリュトロンが通路で倒れていました。
テンツァーはエリュトロンを人質に取り交渉を始めます。
.
スクランブルエッグから発せられた光に洋子、まどか、綾乃、紅葉、シルビーが囚われます。
まどか、綾乃、紅葉とは通信が繋がったそうですが洋子からの応答がありませんでした。
調べてみると洋子は眠っているそうです。
.
ローソンが洋子たちの救出を行い、リオン提督がテンツァーに対処する事になるようです。
テンツァーからCPSを守り、エリュトロンを助け出せるのだろうか?
洋子たちは助からるのか?
.
名前艦名艦種所属
山本洋子(やまもと ようこ)TA29打撃戦艦TERRA
御堂まどか(みどう まどか)TA25高速戦艦TERRA
白鳳院綾乃エリザベス(はくほういん あやの えりざべす)TA27格闘戦艦TERRA
松明屋紅葉(かがりや もみじ)TA23強襲空母TERRA
メオ・トロルのフーリガースキップジャック級トロル=3突撃戦艦NESS
メオ・ニスのルージュレッドスナッパー・プリモ打撃戦艦NESS
メオ・ニスのロートチェリースナッパー戦術指揮戦艦NESS
メオ・ニスのルブルムクリムゾンスナッパー支援戦艦NESS
メオ・ニスのエリュトロンルビースナッパ―突撃戦艦NESS
メオ・キャケルのバーニナーエスパドン級キャケル=5打撃戦艦NESS
シルビー・ドレッドハンマーヘッドNESS
メリ・スハンのテンツァーアルバコアNESS
.
AmazonLink: それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】(3)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)