ラノベの感想) ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第13巻 (電撃文庫)


レーベル:電撃文庫
発行日:2017/2/10
著者:聴猫芝居
イラスト:Hisasi
ISBN:978-4-04-892664-5

アコがルシアン攻略に向けて飛ばしてます。
アコがルシアンを見上げて目を閉じて口を突き出してきますよ。
朝のキスをせがんできました、場所は教室です。
当然のようにルシアンはキスしませんよ。
そこにシュバインが会話に加わります。
ルシアンとシュバインでアコの態度は問題だと指摘してますね。
それを見ていたセッテが爆弾を投下しました。
ルシアン、シュバイン、アコの会話は傍から見ると痴話げんかの修羅場に見えると言いますよ。
これはシュバインの言い方が不味かったね!!
彼女はアコに「一回やって歯止めが効かなくなってるのかもしんないけど、女の子として少しは慎みを持ちなさい」と言いました。
これは誤解される、間違いない!!
教室内では玉置さん・・・やっと?と感慨深げな声まで聞こえるぞ!!
.
アレイキャッツがレイドボスに挑むことになりました。
一緒に戦うパーティーはヴァレンシュタインとTMWです。
3つのギルドで戦うのですが、ヴァレンシュタインとTMWは仲が悪いです。
連携が全くできずに連敗続きでした。
現実世界では生徒会長選挙が行われる事になりました。
マスターはセッテを生徒会長にしたいようです。
ルシアンとアコにこっそりと相談してきましたよ。
二人にセッテ(秋山さん)に生徒会長をやる意思がありそうか聞いてきました。
アコが余計な情報をマスターに与えてしまいます。
セッテは中学時代に生徒会長をしていて頼まれれば考えると言ってました。
それをアコはマスターに教えてしまいました。
.
マスターはセッテに脈ありと思ったようです。
何かをやらかしそうな不穏な空気を感じます。
例年では副会長が次期生徒会長になるそうですが、マスターは副会長を生徒会長に推す気はありませんでした。
彼は実務的には優秀なそうですが、マスターが言うには覇気が無いそうです。
セッテならば自分の後継者としてきちんと学園を引っ張て行けるカリスマがあるだろうと考えています。
シュヴァインだけはセッテを生徒会長にする事に乗り気ではありませんでした。
シュヴァインはセッテの性格をよく知っているのでセッテが本気で生徒会長をやりたがっているのかと懐疑的でした。
.
レイドボスに挑むのにルシアンの妹の瑞姫(シュシュ)とその友達の双葉みかん(みかん)が参加する事になりました。
レイドに参加するにはアレイキャッツではメンバーが足りなかったんだよ。
ルシアンがシュシュとみかんを誘いました。
レイドに参加するに当たり猫姫さんがレイドとは何かと説明してくれました。
これまでアレイキャッツはレイドに参加した事はありませんでしたからね。
ここで個々の理解度に差が見えました。
セッテとみかんは凄く理解度が高いですよ、アコの方が先輩ネトゲプレーヤーなのにね。
.
レイドボス戦でコマンダーモードを使う事になりました。
一人のメンバーが戦闘から外れて、指揮官モードに移り、戦場を俯瞰で見れるようになります。
アレイキャッツのメンバーが順番にコマンダーをやる事になりました。
レベルが低く抜けても戦力ダウン率が低いみかんをとの声が上がりましたが、チャット速度が足りないとの事でルシアンに止められます。
負けず嫌いのみかんはタイピングを速くすると別方向にヤル気になってます。
次の候補としてアコが選出されましたが、アコの指揮は問題大ありでした。
アコは進行状況の実況しかしなかった!!
次にシュバインが指揮官になりました、これは予想通りですね。
彼女の命令は明確でした!!貴様ら全員、突撃!!!そりゃそうだ。
次にアプリコット(マスター)が指揮官になりました。
マスターの指揮ぶりも問題ありでした。
マスターは各人を駒として細かな指示を出し過ぎでした。
指示が細かすぎると反感を買ってます、マスターもダメでした。
最後にセッテが指揮官をする事になりました。
これが素晴らしい指揮ぶりを発揮ます。
セッテの指揮は適切な量です、内容も的確でした。
余計な指示は出さずに判断に困ってそうな人に適切に指示を出す方針でした。
これがバッチリ決まって、レイドボスの攻略でこれまで突破できなかった第一段階を突破しました。
メンバー達は始めて手応えを感じとる事ができました。
セッテの見事な指揮ぶりにマスターが何やら感じ入ってますよ。
良からぬことを考えてそうです。
.
生徒会長選挙に立候補者が出現しました。
マスターに憧れている一年生の高石涼香ちゃんが立候補しました。
彼女の立候補をマスターは喜ぶべきだったと思うんですがマスターがやらかします。
マスターはセッテを勝手に立候補させました。
私文書偽造をしてますよ、マスターがセッテの名前で立候補用紙に記入したそうです。
マスターはゲーム内でのセッテの指揮ぶりにリーダーとしての器を感じたようですね、私の判断に間違いは無い!!
セッテさんの反応が微妙でした。
勝手に立候補させられたんだけどハッキリと断りませんね。
態度を保留にしています。
.
ルシアンの妹、瑞姫が相談してきました。
彼女は友達に生徒会長選挙に立候補したいと相談されたそうです。
ルシアンにセッテの事を聞いてきました。
瑞姫の聞き方が凄いですね。
現代通信電子遊戯部に綺麗な人が居るよねと聞いてきました。
ルシアンの返答が素晴らしいですよ、彼の幸福ぶりが見受けられますよ。
綺麗な人じゃ誰だか分からないと言ってます、この幸せ者めー。
そうだよね、メンバーは例外なく美少女だよね。
瑞姫はセッテの事を指してたようです。
セッテが立候補するのか聞きたかったようです。
瑞姫の友達(高石)はセッテには勝てない気がすると弱気になっているそうで、セッテのスキャンダルが知りたいと言ってます。
ルシアンはセッテは無敵、弱点は無いと言ってますね、まあこの段階での彼の理解ではそうなるね。
ルシアンは真面目に頑張ってみればとアドバイスをしました。
.
高石涼香ちゃんは真っ当に選挙運動を始めます。
登校時の校門に立って生徒に挨拶しています、地道な活動をしてますね。
彼女は本気です。
生徒会長選挙は思わぬ事態になって行きました。
副会長は高石さんが立候補したので、立候補しませんでした。
この辺はマスターの見立て通りですね、彼は誰も候補者が居ない場合は仕方なく立候補しようと考えてたようです。
問題は立候補者が増えちゃった事ですね。
今回の選挙は推薦狙いで立候補する生徒が増えました。
中には当選した時に自分が所属する部活の部費を10倍にするとの公約を掲げているつわものまで出てきました。
.
ルシアンはセッテを応援して良いのか悩んでいました。
悩めるルシアンにナイスなアドバイスをくれたのは頼れる後輩の双葉みかんでした。
双葉は今回のルシアンの態度がらしくないと言ってますね。
普段ならばもっとお節介を焼いている筈だと言ってます。
双葉のルシアンと自分との相性は悪く無いとの発現が気になりますね。
それに対するルシアンの肯定意見も気になります。
ルシアンも双葉とは相性が良いと思っているようですが、アコには言うなよとの一言も付けてます。
うーん、一応アコへの配慮もあるんだよね、彼の真意はどうなんだろうか?
アコから双葉に乗り換える的な事は・・・無いね。
ルシアンは双葉のアドバイスを聞いてそうかもと納得しています。
ルシアンはセッテに聞きたいことがあると言い出します。
.
教室で話しかけたのが不味かったようです。
アコの存在を揶揄われているので、ルシアンはセッテと浮気かーと揶揄われてますよ。
アコが浮気ですかと言ってきますね、これはまあ冗談のような感じでした。
セッテと話したいと言うルシアンをセッテが自宅に誘いました。
当然のようにアコも付いてきます。
アコはルシアンとセッテを二人きりにしたくなかったようです。
これは結構本気っぽいです。
.
セッテの自宅は和風のお屋敷でした。
ルシアンとアコは若干ビビってますよ。
二人を客間に残してセッテは着替えにいきました。
戻った彼女の服装にビックリですね、セッテは和装を着てました。
普段着にしているようですよ。
街のおじさんやおばさんに知り合いの多い謎多きセッテさんの正体が判明しました。
彼女の家はマナー教室を営んでいるそうです。
お花やお茶を教えているそうです。
成程ねーそれで知り合いが多いのね。
.
セッテの自室に招かれる事になりました。
彼女の部屋は洋室でした、これも驚きですね、純和風の家で自室を洋室にしちゃってます。
これにルシアンは驚いてますね、ここら辺でセッテがマイペース人間だと感じ始めます。
更に、セッテの部屋は汚かった!!
朝使ったであろう化粧品などは出しっぱなしです。
部屋の隅には読みかけの雑誌が散乱しているそうです。
これは意外な事実でしたね、セッテはキチンと整理整頓している印象があったのですが。
彼女は決して完璧超人ではないようです。
.
アコがセッテの性格の核心に迫りました。
生徒会長選挙に立候補させられて態度を保留にしているのは、セッテが強気のドMだからだと言い出します。
人から推薦されて嫌々やっても上手くこなせてしまう自分凄いと悦に入りたいから態度を保留にしているんですよねと問いかけました。
結構アコは酷いこと言ってますけど、セッテには自覚があったようです。
アコが自分の事をちゃんと見ていてくれたと喜んでますね。
.
セッテに変なスイッチが入ってしまいました。
自分は凄い、生徒会長を上手くやっていけると乗り気になります。
自信過剰な反応を示すようになっちゃいましたねー。
絶対当選すると思っているようです。
ルシアンはセッテを応援する事になりました。
.
が当のセッテは選挙活動は全くしませんよ。
彼女が一生懸命に取り組んだのはレイドボスの攻略でした。
学校の教室でルシアン、アコ、シュバインと攻略について相談してます。
セッテは攻略ノートを作成して個々のメンバーの特徴を把握していました。
うーん、何かが間違っているような。
セッテは自分が必ず当選すると思っているように思えますがこれはおかしいですよね。
アコが少し責任を感じています、アコはセッテに余計なお節介を焼いてしまったと感じてますね。
まあセッテの変なスイッチを押したのはアコのような気はしますけど。
.
アコに乗せられて調子に乗りまくっているセッテがレイドボスの攻略戦で実力を如何無く発揮しました。
あんまり仲良くないヴァレンシュタインとTMWを上手に煽てて上手く使役する事に成功しました。
遂にレイドボス戦の最終局面まで到達します、いよいよです、ここからがマイペース人間セッテの本領発揮でした!!
ここでセッテが予想外の我がままぶりを発揮しました。
ラストアタックボーナスを黒の魔術師とバッツが狙いに来ました。
それをセッテは予想済みだったようです。
二人がボスに飛び込もうとしましたが、指揮官が使えるマップに壁をだすコマンドで侵入を阻みました。
その後に必殺技を保留させておいたシュバインに攻撃命令を出します。
惜しい、シュバインの必殺技はボスのHPを削り切れませんでした。
しかし最後にマスターが大魔法(メテオ)をボスに直撃させてラストアタックボーナスを獲得しました。
セッテのセリフが素晴らしいです。
彼女は言い訳しません!ラストアタックは自分のギルドに取らせたかったごめんねと悪びれません。
これで場が荒れないのはセッテの人徳なんでしょうかね?
セッテの活躍により見事にレイドボスを攻略しました。
.
セッテはその勢いで生徒会長選挙の演説会に出ます。
そして盛大にやらかしました。
セッテもかなり犯されてますね、オタク化しつつあります。
有名なセリフを演説に混ぜてきました。
セッテは碌に選挙運動をしなかった癖に、堂々と自分が一番うまく生徒会長をできると言いました。
元々、学内に知り合いが多いセッテですから、これが受けまくります。
これはセッテ当選かーと思われましたが、結果はセッテの希望を裏切りました。
.
投票後、アレイキャッツのメンバーは部室で開票結果を待ってました。
そこにマスターがやって来て開票結果を発表します。
大差だったと言ってますね、しかしセッテが大差で負ける事になりました。
シュバインは最初から当選するはず無いと分かってましたよ。
どうもシュバインはセッテが生徒会長選挙に出馬したのはギャグだと思ってたようです。
演説をすると聞いて驚いてる風だったのはその為ね。
.
アコも負ける可能性を考慮に入れていました。
意外とアコは冷静に状況を観察してましたね、セッテは選挙運動をしてなかったからね。
ルシアンはおかしな精神状態だったのかな?
彼だけはセッテが当選すると思ってたようです。
結果は毎朝校門で挨拶を繰り返していた高石ちゃんが勝ちました。
まあ妥当な結果ですね。
負けてしまったセッテは何でって感じでした。
そりゃそうだね、選挙運動してないもんな。
シュバインにそれを指摘されてやっと正気に戻ったようです。
.
その後、セッテはギルドメンバーに揶揄われますね。
セッテの元に高石ちゃんが挨拶に現れました。
彼女はセッテの行動をいい意味で誤解していました。
セッテが選挙活動をしなかったのは高石さんの壁になる為だったと解釈しています。
実際はセッテに驕りがあっただけなんですけどね。
それにしてもセッテは恥ずかしい黒歴史を作ったね。
自分が一番うまく生徒会長ができると言ったからねー。
今回の件でセッテとルシアンの距離感が仲間のそれになった感じですね。
アコもセッテと親友といっても良い関係に発展した感じです。
マスターは当選した高石ちゃんを祝福していました。
高石ちゃんも憧れのマスターに認められて嬉しそうでした。
.
アコがセッテさんの家で花嫁修業を始めるようです。
いよいよルシアンに逃げ道は無くなりつつありますよ。
アコは本気だぞ、そしてセッテはアコを全力支援する体制です。
マスターがセッテを現代通信電子遊戯部の次期部長に指名しました。
セッテはマイペースですよ、返事は保留としました。
セッテにヴァレンシュタインとTMWからレイドで指揮官やってねとの話が来てます。
セッテの取り合いになってますね、まあ、あれだけ見事な指揮をするとどのギルドも助っ人に呼びたくなるよね。
マスターが私飲み込んだセッテだと満足気でした。
セッテは部長を引き受ける事になるのでしょうか?
.
成分美少女課金廃人恋愛ギルド
評価AAACBAAAA
.
AmazonLink: ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.13 (電撃文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)