ラノベの感想) 東京レイヴンズ 第15巻 ShamaniC DawN (ファンタジア文庫)


夜行が土御門の当主に就く事になります。
飛車丸は夜行の式神としていい加減な夜行を盛り立てようとしていました。
夜行は堅苦しい儀式などが苦手なようです。
妹の小翳(こかげ)からも小言を言われるのが常だったようです。
夜行が天才的な才能を持っているのは確かでした。
彼は泰山府君祭を気軽に実行して安倍晴明の霊を呼び出して色々と相談していたようです。
しかも将棋を指していたそうですよ。
夜行は弱いようです、何度も負けて再戦を挑んでいました。
色々と土御門の当主としての心得を聞こうと考えていたのかもしれません。

夜行は没落しつつある土御門の門人の期待を集めていたようです。
安倍晴明の再来と言われるほどの才能を有していました。
夜行は土御門の当主の襲名式に他勢力の襲撃がある事を期待していました。
他勢力の術者と戦って腕試しをしたかったようです。
夜行の期待は叶えられる事になりました。
鬼を四匹連れた人物がやって来ました。
やって来たのは相馬佐月(そうま さつき)と名乗る陸軍中尉でした。
.
佐月は夜行に陸軍が再建しようとしている陰陽寮のトップに就任して欲しいとお願いしてきました。
佐月は夜行から良い返事が聞けると思っていたようです。
陰陽寮は且つて存在した組織で解体されていました。
それを復活させる事は土御門家にとっても意義があると思ったようです。
しかし夜行は佐月の申し出を断ってしまいます。
佐月はあっけに取られた表情をしていました。
.
可哀想な土御門の門人たちは夜行の勝手に振り回される事になったようです。
当主に就任して以降も夜行は気軽に闇寺に出入りしていました。
夜行が闇寺に通うのには修行したいとの側面もあったようです。
当時の闇寺にも色々な流派の術者が集まっていました。
夜行に断られた佐月は闇寺にも現れて夜行の説得を行っていました。
佐月は夜行の存在を諦められない様子でした。
夜行としては軍に属すると上からの命令に従わなければならなくなる事を危惧していました。
佐月と夜行の交渉は纏まる事はありませんでした。
深夜の闇寺を襲撃する一派が現れました。
.
実力者が揃っている闇寺を襲うとは馬鹿な人達ですね。
襲撃者はあっさりと鎮圧されてしまいました。
ここで佐月は彼の従えている鬼を出してしまいました。
八瀬童子を出してしまいます。
このことにより夜行に陰陽師としては力量が低い事がバレてしまいました。
陰陽師とは最大戦力を最後まで秘密にするものだそうです。
しかし佐月は彼の最大戦力を使ってしまいました。
佐月が本性を露にしてきます。
これまでは礼儀正しく振舞ってきた彼でしたが余裕が無くなったようです。
.
佐月は襲撃者は陰陽寮を復活させようとしている陸軍の別の一派だと言っています。
佐月は時間が無くなったと言っていました。
闇寺への襲撃は失敗しましたが土御門家も襲われていました。
夜行は慌てて土御門家に戻る事になります。
土御門家では大変な事は起こっていました。
襲撃の際に小翳が呪いを受けてしまったそうです。
彼女の右目に呪いが掛かってしまったそうです。
小翳の呪いを解くには術者を探し出す必要がありました。
夜行、飛車丸、角行鬼、小翳は東京に向かう事になりました。
.
東京で彼らを迎えてくれたのは分家の倉橋家の面々でした。
夜行達は倉橋隆光の屋敷で過ごす事になります。
隆光は夜行を盛り立てて土御門家を再興しようとしていました。
彼は佐月と組んで夜行を陰陽寮のトップに据えたいようですよ。
佐月の力を借りて小翳に呪いを掛けた術者を探す事になりました。
.
佐月と争っているのは出渕中佐という人物でした。
彼は大蓮寺顕明という陰陽師を使っていました。
顕明が『法師の符』と言われる呪符を使っていました。
二人の潜伏先を掴んだ夜行は襲撃を掛ける事にします。
その話を聞いた佐月は酒を飲んでますね。
飲まなきゃやってられないとヤサグレています。
夜行が無茶苦茶な行動に出ましたね。
彼は竜の北斗を呼び出して襲撃を行いました。
東京の空に北斗が舞う事になりました。
出渕と顕明は姿を眩まし地下に潜る事になりました。
北斗を見た顕明は感激に打ち震えていました。
夜行の事を本物の陰陽師と感じたようです。
顕明の感激の仕方が不穏な感じですね。
この段階では『法師の符』を作り出したのが誰なのか分かりませんでした。
夜行は小翳に掛かっていた呪いの解呪に成功しました。
小翳は土御門家に帰る事になります。
.
夜行は陰陽寮のトップに就任する事になりました。
佐月が陰陽寮と陸軍との連絡役になります。
飛車丸は夜行の副官として陰陽寮の副長的な立場になりました。
いままでは彼女の耳と尻尾を隠形によって隠していたのですが陰陽寮では隠す事は無くなりました。
夜行は飛車丸が安心して過ごせる場所を作りたかったのかも知れません。
.
陰陽寮では若い陰陽師の育成も行っていました。
他にも実働戦力として色々な流派の術者を雇い入れていました。
ここで飛車丸はアイドル的な立場になっているようです。
美人の彼女が男装して軍服を着ています・・・これは萌える!!
.
対外的には平和なのですが所属している陰陽師が問題を起こしていました。
実験と称して色々な術を試しては失敗して大爆発を起こすのが陰陽寮の常のようですよ。
夜行が留守の間は飛車丸が陰陽寮を預かっています。
彼女は身内の不始末の尻拭いをするのが日常のようです。
苦労してますねー。
.
土御門の分家である若杉家の三男、若杉季行との婚姻が決まった小翳が陰陽寮に挨拶にやって来ました。
小翳は飛車丸が尻尾と耳を隠形していないのを見て嬉しくなったようです。
夜行が授業中だったので飛車丸が二人を案内する事になります。
ここで飛車丸は相馬章輔の発言にハラハラする事になっていました。
章輔は小翳に、飛車丸が『狐の姉御』とか『飛車御前』と呼ばれて敬われていると教えています。
他にも『稲荷鬼』とか『コンコン娘』と呼ばれている事も教えていました。
飛車丸は恥ずかしさに真っ赤になっています。
章輔に悪意が無いだけに飛車丸は耐えるしか無いようです。
飛車丸は陰陽寮のアイドルのようです。
陰陽寮に出入りしている女性は飛車丸に憧れているようですよ。
兄の章治などは飛車丸の写真を売って小遣いを稼いでいるそうです。
逞しいですね。
.
夜行は座学の授業も担当しているのですが、授業中に生徒からの質問を受ける事になりました。
質問してきたのは章治でした。
普段の章治はヤンチャな生徒でとても真面目な質問をするような生徒ではないようです。
章治は神の存在についての質問をしてきました。
夜行は神はいつの時代にも偏在するとの自説を展開する事になりました。
夜行は自説を展開しながら章治の事を観察していたようです。
彼が操られていると看破して彼を操っている人物に語り掛けます。
「・・・危険を冒して来た甲斐があったかな?」
夜行は章治を操っていたのが大蓮寺顕明だと見破ります。
狙いは何だと質問したのですが顕明の気配は消えてしまいました。
.
章治が依り代に使われた理由を考える事になります。
ここで佐月から相馬の正統が依代だと知らされる事になりました。
これを聞いた夜行が激高する事になります。
夜行は相馬の悲願が平将門を降ろす事だと理解しました。
佐月はそれは相馬の悲願であって自分の願いでは無いと反論していました。
これはどうやら本当の事のようです。
佐月は相馬家の当主ですが陰陽師としての才能は乏しいです。
ですので相馬家の中での求心力は小さいそうです。
それもあって佐月は相馬の長老たちの願いを馬鹿らしいと思っているようですね。
.
夜行は季行に小翳の事を託しています。
季行は小翳の婿として土御門家に入る事になっています。
土御門家の後継者を作る必要があります。
夜行は小翳と季行の子供を後継者にしようと考えているようですね。
季行には夜行も早く身を固めろと指摘されてしまいます。
季行は飛車丸と夜行がくっ付く事を願っているようですね。
飛車丸はきょとんとしています。
夜行が結婚できないのは飛車丸をどうするのか決めかねているからのようですよ。
土御門の当主なので色々と制約があるようです。
.
夜行の留守中に憲兵がやって来て不敬罪だと言ってきました。
夜行と章治の神に関する問答が問題になりました。
陰陽寮の中で起こった事なのに憲兵が知っているのはおかしいですよね。
これは出渕と顕明が仕掛けた罠でした。
憲兵は本物のようです。
飛車丸は問題が大きくなり陰陽寮が不利になる事を危惧して大人しく捕まる事にします。
戻ってきた夜行は飛車丸が心配で爆発しそうになっていました。
これを落ち着けたのが佐月です。
闇雲に探しても問題は解決しないと説き伏せています。
.
そこに暫く夜行の元を離れて単独行動していた角行鬼が客人を連れて戻ってきました。
角行鬼が連れてきたのは蘆屋道満でした!!
古の大陰陽師との邂逅に夜行は震えています・・・嬉しかったようだね。
道満が色々と事件について解説してくれる事になりました。
顕明が使っていた『法師の符』を作ったのは道満でした。
顕明は道満の弟子だそうです。
夜行の北斗を見た顕明はヤル気になってしまったそうです。
顕明は大蓮寺家がご神体としている須佐之男尊(すさのおのみこと)を降ろそうとしているそうです。
道満が夜行の元にやってきたのは顕明だけに自分の力を貸すのは不公平だと思ったからでした。
しかし夜行の実力を知った道満はその必要は無いなと判断しました。
また会おうと言って帰って行こうとします。
夜行としてはまだまだ道満と語り合いたいようでした。
道満は靖国神社だと顕明の居場所を教えてくれます。
夜行は靖国神社に先行する事になりました。
.
夜行が到着すると顕明の儀式は終わろうとしていました。
顕明に須佐之男尊が降りてきたようですね。
凄い力が内包されているようです。
夜行と顕明の呪術戦が始まります。
夜行は囚われている飛車丸が無事だとしり安堵しています。
飛車丸を顕明の作り出した神域から救出する事になります。
.
飛車丸は神域に囚われる寸前に己の髪を一本抜いて落としておきました。
夜行はそれを使って彼女を神域から引っ張り出す事に成功します。
遅れて佐月も駆け付けてきました。
.
顕明の攻撃から佐月を守る為に彼の八瀬童子の一体が倒されてしまいます。
佐月はそれまで八瀬童子の事を軽視していたようですが流石に怒ったようです。
怒り心頭の佐月が恐ろしい作戦を立てています。
この辺が相馬の血筋かも知れないね、吹っ切れると予想外に大胆な行動に出る事になります。
佐月は自分に平将門を降ろして顕明に対抗しようと言い出しました。
身勝手にも夜行に後始末を託しています。
滅茶苦茶な提案でしたが、それ以外に顕明に勝つ方法はなさそうでした。
夜行と佐月が連携して顕明と戦う事になったようです。
.
結果として佐月は気絶しましたが夜行が顕明を倒したようです。
顕明と行動を共にしていた出渕は逃げたそうです。
彼は最後まで逃げ足が早かったね。
.
ベッドの上で佐月は目覚める事になりました。
何とか顕明を倒せたんだなと感慨に耽っています。
夜行はあんな事は二度と御免だと文句を言っていました。
佐月と夜行は一瞬だけ平将門を呼び出せたようですよ。
顕明は呼び出された将門に一撃で倒されたようです。
佐月は相馬の悲願を一瞬だけとはいえ叶えたようですね。
自分の事を才能が無いと卑下していましたが佐月も凄い人物のようです。
.
御前会議の結果が出ました。
日本は開戦に踏み切る事が決まったそうです。
夜行は暗い顔で色々と忙しくなると言っていました。
戦線を拡大する事を決めてしまったようです。
陰陽寮も軍に協力させられそうですよね。
夜行は兵器開発を行うのか?あるいは前線に出て行って戦う事になるのでしょうか?
夜行が嫌がっていた軍族としての活動をさせられる嵌めになりそうです。
一瞬とはいえ将門を降ろした事で佐月の心情に変化が起こるのでしょうか?
現段階では土御門の当主と相馬の当主は仲良しなようです。
どの様な経緯を経て袂を分かつことになるのか楽しみですね。
.
レーベル:ファンタジア文庫
発行日:2017/9/20
著者:あざの耕平
イラスト:すみ兵
ISBN:978-4-04-070526-2
.
成分美少女戦闘友情恋愛エロ
評価AAAAAAACC
.
AmazonLink: 東京レイヴンズ15 ShamaniC DawN (富士見ファンタジア文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)