ラノベの感想) とある魔術の禁書目録 第17巻 (電撃文庫)

当麻とインデックスはイギリスに行く事になりました。
ユーロトンネルが爆破されてしまい混乱が起こっているようです。
インデックスの禁書目録の力を使い事件の真相を究明したいようです。
当麻は現在、インデックスの管理者って立場になっているようで、インデックスに同行する事になった模様です。
土御門は夕食前の忙しい時間に電話して来ました。
当麻が手短に説明しろと言ったら本当に手短に説明したな。
学園都市の飛行場に行き用意した飛行機に乗りイギリスに行けと言ってます。
当麻はもう少し詳しく説明を聞こうとしましたが催眠ガスで眠らされて空港に運ばれました。
空港で待っていた飛行機は散々な目に遭った経験がある最大時速7000キロオーバーの学園都市製のジェット機でした。
当麻とインデックスは勝手に別な飛行機に乗る事を決めました。

キャンセル待ちで運よく通常の飛行機に乗り込む事ができましたがここでハイジャックに巻き込まれてしまいました。
ハイジャック犯は当麻の座っている座席に飛行機を墜落させる仕掛けを施していたようですけど空席じゃなかったので仕掛けを使えなくなりました。
当麻は自覚も無いままハイジャック犯の邪魔をする事になってますね。
ハイジャック犯が乗り込んでいる事を知らない当麻はインデックスの空腹に脅かされてますね。
土御門に拉致される形で飛行場に連れてこられた二人は空腹でした。
インデックスが限界に来てますね。
機内食が出るまで待っているのですが無理そうですね。
当麻は席を立ち、エコノミーとビジネスクラスを隔てる壁の側に置かれたドリンクコーナーに向かいます。
そこにはコーヒーのサービスがありましたね。
他にもお菓子も置いてありますが有料のようだね。
当麻は土御門に渡されたポンドを使いクラッカーを購入して戻ろうとしたら、途中で事件に巻き込まれます。
.
通路の途中にあるドアが半開きになっているのが気に成り中を覗いてしまいました。
そこで死体をみてしまったね。
フライトアテンダントのお姉さんに拘束される事になりました。
どうやら機長がパニックになる事を恐れてハイジャック犯に脅されている事を乗客に隠しているようだね。
機長の言い分は乗客の命を預かっているのでパニックを起こしたくないと主張してますね。
ハイジャック中と知ってしまった当麻が騒ぎ出す事を恐れた機長は当麻を隔離する事になりました。
.
当麻が席を離れている隙にハイジャック犯は当麻の席で何やら飛行機を乗っ取る作業に勤しんでますね。
そこに当麻を探しに行き席を離れていたインデックスが戻って来ますね。
インデックスはハイジャック犯に何をしているのか尋ねてしまったね。
ハイジャック犯は上手く飛行機を乗っ取れないようでした。
インデックスに見つかったのでインデックスを拘束しようとしますね。
ハイジャック犯は運が無いな、インデックスを閉じ込めようとして当麻が隔離されている部屋に連れて来たね。
当麻がハイジャック犯からインデックスを救い出しますが、インデックスは首を絞められていたようだね、痣になってますね。
痛々しいですけど、インデックスは無事なようです。
.
ハイジャック犯は一旦逃げました。
ハイジャック犯にどう対処するかで当麻と機長は揉めますね。
機長はパニックが起きないように極秘で対処したいようですけど、インデックスが被害にあったので当麻は怒ってますよ。
機長に逆らってますね。
.
イギリスからハイジャックされた飛行機に対して魔術が発動されます。
燃料計の数値を惑わす魔術を使ったね。
操縦士たちに残りの燃料が少ない、このままだと墜落すると思わせて国内の道路に不時着させようとしたようです。
アークビショップの考えの様ですけど、結構非情ですよ。
彼女はインデックスだけでも救出しようとしてますよ、他の乗員乗客は尊い犠牲と言ってます。
街中や空港施設を破壊して墜落されるよりも被害は小さいと言ってますね。
.
効果はありハイジャックされているスカイバス365は一度高度を落しました。
しかし魔術がスコットランドからの妨害魔術で無効化されてしまいました。
犯人は飛行機の高度を戻せと操縦士に要求をしてますね。
操縦席と会話可能なマイクを使ってたようですね。
当麻はハイジャック犯を探して周囲を監視していました。
それでハイジャック犯を特定できましたね、そう考えるとローラの放った魔術も効果はあったね。
当麻はハイジャック犯を殴り倒して拘束しました。
.
当麻は何かがおかしいと考えてますね。
ハイジャック犯が行動を起こしたのが学園都市を飛び立って9時間もたってからだった事が気になるようですね。
途中でフランスの空港で物資を搭載する為に待ってたね。
そこでハイジャック犯の仲間が乗り込んだ、コンテナが怪しいと当麻は考えますね。
怪しいのはフランスの空港で搭載したコンテナですね。
扉が一つなのでどうやって中に入るか考えますね。
当麻が工夫しますね。
沸騰した紅茶とコーヒーを用意するね。
.
ステンレス製のダクトに紅茶を流し込んで形状変化を起こさせますね。
不審な音にハイジャック犯は反応して発砲してしまいました。
その隙に当麻は扉から中に入り、沸騰しているコーヒーをハイジャック犯にぶっかけました。
火傷確実だね、熱そうだ。
ハイジャック犯は拳銃を沸騰しているコーヒーの中に落としてしまいました。
拾い上げて撃とうとしましたが、熱で内部部品が変形したようだね、撃てなくなってますね。
当麻が殴ってハイジャック犯を無力化しました。
が、予想外だ、ハイジャック犯は持ち込んだ手榴弾で飛行機の壁を破壊しようとするぞ。
当麻は間に合わないんだけど、窮地を救ったのはステイルでした。
彼はローラの命でハイジャック犯を邪魔しに来てました。
ステルス輸送機でスカイバス365に接近して魔術を放ちました。
哀れなハイジャック犯はステイルが空けた穴に吸い込まれてしまい、飛行機の外壁を塞ぐ栓になってしまいますね。
痛そうですね、イギリスに到着するまで、そのままだったようだね。
.
予定から随分と遅れて当麻とインデックスはイギリスに到着しました。
スコットランとのエジンバラに到着しました。
神裂が迎えに来ましたね。
当麻は、神裂を堕天使エロメイドと揶揄うけど、これが不味かったね。
結局機内食を食べられなかった空腹インデックスがご飯を要求しますね。
当麻は神裂に助けを求めるけど聞いてくれませんね。
これは仕返しだね、堕天使エロメイドと揶揄った事に対する。
.
結局、当麻とインデックスは空腹のまま、女王が待つバッキンガム宮殿に向かいます。
バッキンガム宮殿でスコーンを食する事ができました。
騎士団長(ナイトリーダー)もそこに居て二人を出迎えますね。
.
当麻は緊張してますね。
女王に謁見するのでそりゃそうか。
自分の服装がラフ過ぎるなと考えましたが、神裂のダメージジーンズを見て、あ大丈夫かと安心してますね。
神裂はこれは術式の為なので、だらしない人扱いは心外と言ってますね。
.
会議に現れた王室の面々は、女王エリザード、第一王女リメリア、第二王女キャーリサ、第三王女ヴィリアンでした。
エリザードをはじめ王室の面々は変わり者が多いですね。
集まった面々を見回しエリザードは最初に言った事は「適当にトンズラするか」でした。
うんうん、これは会議の参加者が少ない方が良いとの判断だったね。
意見や文句だけを言って責任を取らない参加者は会議が長引くだけで要らない人材との判断でした。
まあ、そうだね、時間が無くて急ぎの対策会議だからね。
.
対策として、ロンドンに何かを持ち込もうとしている魔術結社(新たなる光)の捜索と、破壊されたユーロトンネルの調査に別れる事になりました。
当麻はインデックスに同行するものと思ってたようですけど、彼の右手で調査結果に何らかの影響が出るのを懸念されてしまいます。
当初は当麻は客人として待ってる事になりますね。
しかし女王が意地悪しますよ、何もしない当麻が部屋を使う使用料を税金から出すわけにはいかない。
後で請求書を送ると言われてしまいました。
請求額が凄く高いですね、当麻は謹んで協力を申し出すよ。
.
ロンドンに入り込んだ魔術師を探す当麻は、オリアナ=トムソンと組む事になりました。
再開に驚いてますね。
二人は協力して、魔術師を探しますね。
敵の一人、レッサーちゃんはドジっ娘ですね。
市内のバーで飲み食いしてたのですけど、自分が運んできた鞄と他の客の鞄のどちらが自分のか分からなくなってますね。
客に向かって全員動くなーと叫んでしまいますね。
.
この行動が目立ってしまったね。
当麻とオリアナに情報が入りレッサーを追いかける事になりました。
レッサーが運んでいるのは何らかの魔術的アイテムの様ですね。
レッサー達が本拠地としているエジンバラでアニェーゼ達が調査をしてました。
そこで色々と発見しますね。
敵は4つの鞄を使い魔術的アイテムを運んでいる事が分かります。
鞄と鞄の間でアイテムを転送できるようです。
メンバーが4人なので全員を捕まえる必要がありますね。
.
五和たち天草式も敵魔術師を捜索していました。
シェリー=クロムウェルと協力してその中の一人、ベイロープを追い詰めますね。
最後はロンドンに設置されている魔術的罠に陥れてしまいました。
五和が死なないで下さいねとベイロープを心配してますね。
神裂も一人魔術師を倒したようですね。
残りは一人ですね。
.
アニェーゼから当麻に連絡が入りますね、アニェーゼは天草式から当麻の番号を聞いたと言ってますね。
アニェーゼは当麻に新たなる光の狙いが英国の王女達だと教えてくれます。
「王家の者」を発動キーにする大規模術式があり、それを発動しようとしていると言ってますね。
発動には王女が暗殺される必要があるようだね。
インデックスも同行しているので当麻は焦りますね。
当麻とオリアナはレッサーを追い詰めますね、捕まえる寸前でレッサーは何者かに狙撃されてしまいました。
当麻がレッサーを捕まえようとしたので瀕死ですけど息はありますね。
.
ユーロトンネルの調査に向かったのはキャーリサ、ヴィリアン、インデックスでした。
リメリアは警備に不安があると言って来ないな。
インデックスにユーロトンネルの爆発にフランスの術式が使われていると言わせる事ができてキャーリサが安堵してますね。
これで殺さなくて済むとか何とか、怪しいですね。
そこにあるアイテムが届けられますね。
キャーリサの元にカーテナ=オリジナルが届けられました。
どうやら「新たなる光」はキャーリサに協力していたようですね。
イギリスを変えるとか何とか言ってましたが、クーデターに協力してたようだね。
.
カーテナ=オリジナルは数世紀前に紛失したと女王は言ってたけどね。
スコットランドで発掘したようだね。
女王は複製品のカーテナ=セカンドを持っています。
この剣を持つ者がイギリスの女王って事のようですよ。
.
キャーリサの行動は速いぞ。
バッキンガム宮殿で何やらこそこそ動いている女王エリザードとローラ=スチュワートを拘束しますね。
一緒にユーロトンネルの調査に来ていたヴィリアンを暗殺しようとします。
王家の血筋にしか使えないと言われるカーテナ=オリジナルを自分と同じように使える家族を殺そうとしますね。
第一王女のリメリアは危険を察して逃げたようだね、市井に逃げ込んだようですね、捜索は後回しになります。
人望の人、ヴィリアンは使用人の機転で逃げ出しますよ。
キャーリサは彼女を追いかける事にしましたが、神裂が邪魔しに来ました。
神裂の相手をナイトリーダがする事になります。
聖人が相手なのでナイトリーダが劣勢かと思ったら逆ですね。
神裂は軽く倒されてしますね。
神裂は七天七刀を抜いたんだけどね、ナイトリーダーに素手で掴まれたぞ。
どうも、エリザードの所持する、カーテナ=オリジナルの効果が効いているようだね。
イギリス国内に限り、ナイトリーダーは無敵状態のようだね。
聖人を相手にしても圧勝してますね、聖人と言えどもこんなもんかと言ってますね。
見下してますよ。
.
哀れなヴィリアンは追いつかれますよ。
彼女は最初清教派の本拠地、カンタベリー大聖堂に逃げ込もうとしましたが途中で馬車を操る術式が誤作動しました。
馬車が横転してしまいます。
馬車から出て来たヴィリアンにキャーリサは非情な通告をしますね。
術式が暴走したのは清教派が位置情報を混乱させたからだ、彼らはお前を受け入れないと言ってます。
ヴィリアンは絶望してますね、誰も助けてくれないと諦めモードですね。
キャーリサはナイトリーダーにヴィリアンの処刑を命じますよ。
ナイトリーダーはヴィリアンと首が綺麗に斬れるようにと斧を用意するように命じます。
これって時間稼ぎなのかな?
いよいよヴィリアンの首が刎ねられるってタイミングで助っ人が登場しますね。
.
傭兵が参上しました。
且つて騎士に推薦されたのに、それを断り国を出たウィリアム=オルウェルが戻って来ましたよ。
ウィリアムはローマ正教の後方のアックアのようだね。
ヴィリアンは嬉しかったようだね、悪態を吐いてますよ。
「遅いんですよ!この傭兵崩れのごろつきがぁ!!」泣きながら言ってるところが可愛いかな。
.
拘束されて馬車で護送中のローラは拘束を魔術で解いたね。
馬車の中で魔術を炸裂されて馬車事吹き飛んだね。
拘束が解けてローラがエリザードに少し意地悪するね。
自分の拘束も解けと言うエリザードに対して、「清教派によりける助言だけが頼りです」と言えと揶揄うね。
エリザードの拘束も衝撃で勝手に外れるね、そして手元にはカーテナ=セカンドが。
今度はエリザードがローラを脅すぞ、カーテナ=セカンドで殴ろうとしてますね。
威力はまだあるようで、次元が切断されるだけだと言ってますね。
二人はロンドンに向かうようだね。
.
当麻は負傷したレッサーを連れてネセサリウスの女子寮に到着しました。
ここに残っている魔術師に回復魔法を掛けてもらう予定でした。
残っていたのはオルソラでしたね、なんで戦闘力の無い彼女が残っているのか不思議に思い訪ねると、バタバタしてて付いていけなかったと言ってますね。
オルソラに回復魔法を掛けてもらいどうやらレッサーは助かるようだね。
.
問題は騎士派に囲まれている状況からどうやって逃げるかになります。
強引に力技で突破して別方向にバラバラに逃げる事になるね。
当麻はユーロトンネルの根元、フォークストーンを目指すようにと言われてます。
インデックスも其処に居るので向かう事になりそうだけど、エリザードの元に向かう騎士派に紛れ込む必要があるようだね。
.
キャーリサはウィリアム=オルウェルが弱っていると看破したようだね。
聖人の力を頼らず、アスカロンと呼ばれる霊装を使っている事に引っ掛かりを覚えたようだね。
今なら勝てると思ったようだけど、どうなるんだろうね。
.
キャーリサがクーデターを起こした理由はイギリスを生き残らせる為でした。
彼女の考えでは、現在の「イギリス清教・学園都市」と「ローマ正教・ロシア成教」の対立はどちらが勝ってもイギリスは滅ぶと。
学園都市が勝と科学の時代となり、魔術国家のイギリスは孤立して属国に成り下がると考えてます。
イギリスが勝ち残る為のクーデターなのね。
イギリスの独立国としての意志を示す為に、結んでいる条約も色々と破棄するようだぞ。
条約違反となるバンカークラスターをフランスに撃ちこむ積りですよ。
クラスター爆弾の禁止条約を破る気ですよ、過激ですね。
彼女はフランスを欲するのはローマ正教攻略の為の前線基地とする為ですね。
ローマ正教を打倒する積りですね。
逃げた第一王女リメリアの動きも気に成りますね。
.
成分美少女敵戦力科学魔術幻想殺しラッキースケベ
評価AAAAAACAACC
.
AmazonLink: とある魔術の禁書目録(17) (電撃文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)