ラノベの感想) スカイ・ワールド 第8巻 (富士見ファンタジア文庫)

ジュンがサクヤと別行動を取ってます。
サクヤの居ない間に他のヒロインたちがジュンにアプローチしてましたが、イマイチ決定打に欠けますね。
ユーカリアがカッコイイ真似をしてくれましたよ。
かすみに向かったここは任せて先に行け的な発言がありましたね。
.
ジュンたち覇者の御旗は銀翼騎士団と連合してアリスを救出する為に大規模戦闘を行っていました。
攻略難度が高めで苦戦してました。
かすみ、エリ、リュカの取得したセカンドクラスが役に立っていました。
フェニックス・ガードを取得していると死んで復活した後に「不死鳥の仙薬」を飲むとバッテリーがフル回復するようです。
この能力を使い彼女たち三人は攻略の為の犠牲になりました。
.
敵の攻撃やマップの特性などを調べる為に出来るだけ情報を収集してから死ぬ役目を負っていました。
ジュンは攻略の為に非常になる事にしたようです。
死んで復活すると倦怠感があり半日は動けないそうです。
復活する時は全裸での復活のようですね。
かすみ、エリ、リュカは復活後の時間をかすみの巨乳をネタにして会話してました。

.
ここでの会話が結構エグカッタですね。
エリとリュカはとっくにかすみはおっぱいを揉まれていると思ってたようです。
しかしジュンは未だにかすみのおっぱいを揉んでないな。
エリとリュカが驚いてますね。
かすみが自信を失い始めたのも面白かったですね。
エリやリュカにさんざんかすみのおっぱいの破壊力を力説されましたが、ジュンが手出ししてこないので自分には魅力が無いのかと落ち込みね。
.
ユーカリはフェニックス・ガードを取ってないのでジュンと一緒に戦闘に参加してますが戦闘中の絡みはそれ程なかったね。
ユーカリアはジュンに対してアプローチをしてきますが、遠慮が見えますね。
ユーカリはかすみをジュンの本妻として自分は二号さんで良いと考えているのかな?
.
リュカが一番しっかりしているように思えますね。
商人の彼女は大規模戦闘中もギルドメンバー達へのアイテム販売でシッカリと稼いでますね。
しかしフェニックス・ガードを持っているので死んで情報収集する任務に就いてます。
任務を引き受ける代わりにお金を貰ってますね。
一回死ぬ毎に幾らか貰えるようですね、しかも彼女は交渉が上手いですね。
払っても良いと思わせる値段を要求してきますね。
.
エリとジュンの関係性も変化がありそうです。
二人の関係性はまわりの人からは熟年夫婦と揶揄される感じで理解し合っているように見えます。
しかし本当は手探り状態のようですね。
エリの側がジュンにどこまでの関係性を求めるのかはっきりと意思表示してないですね。
ジュンの側もエリの包容力に甘えている印象がありますね。
エリがかすみやユーカリアのように甘えだすと面白くなりそうですね。
エリが釣が趣味だったね、しかも腕が良いみたいですねレベル上げ済みです。
蘇生してからの暇な半日を釣りに勤しんでいたようです。
.
かすみ、エリ、リュカの協力で少しずつ攻略は進みましたが今回はアリスを救出するのに時間制限がありました。
最初は現実になってしまったスカイワールドを現実の問題を解決するような現実的手法で攻略していました。
しかし、鏡の迷宮で行き詰りました。
スズランから一緒に寝ようとの申し出がありジュンはスズランと一緒に寝ました。
夢の中にアリスが出てきて攻略のヒントをくれました。
目から鱗ですね、ジュンは攻略を現実的な手法に寄り過ぎてたようですね。
アリスからゲーム的な攻略法を示唆させたようです。
ゲーム的です、現実の世界では大量に並んでいる鏡を割ったりしませんよね。
ゲーム的な攻略では破壊可能な物体が何か確認する為に並んでいる鏡を破壊してみるのは一般的だよね。
そこが落とし穴だったね、気づいてみると何てことない迷宮でした。
壊せる鏡を壊しつくせ出口が出てきました。
.
ラスボスとの戦闘でも似たような事をしていました。
敵の罠を逆に利用して大量の敵モンスターを倒していました。
銀翼騎士団のボスが嘆いていましたね、この攻略方法は詰まんねー。
分かりますね、時間的に余裕が無かったのが悪いな。
攻略困難なイベントも単なる作業と化してました。
.
ジュンは期限内にアリアを牢獄から救出できました。
サクヤ達と合流する事になりました。
.
別行動を取っていたサクヤとヒカルには任務がありました。
彼女たちは銀翼騎士団に紛れ込んでいるスパイを炙り出す任務がありました。
ヒカルは慎重に事を運びましたがサクヤは乱暴な手を使いましたよ。
怪しい人は取りあえず捕まえてしまいジュンの作戦が終わるまで監禁する方向で対処してます。
.
サクヤはギルドに馴染めない新メンバーの為に色々と気を使ってました。
リーダーっぽい振る舞いでしたが、彼女の目的は別だったのかもね。
サクヤは馴染めないメンバーの巨乳を鷲掴みで揉んでますね。
ヒカルがサクヤに鉄拳制裁を加えていますよ。
これが凄い光景ですね、ヒカルはサクヤに馬乗りになり殴ってます。
ヒカルは声優をしている事はバレテしまったので怖いモノなしなのかな?
ヒカルのファンも鉄拳を振るうヒカルを見ても、これはありと言ってますね。
.
サクヤとヒカルはスパイを絞りだしましたが、スパイが謎の人物に攻撃されて殺されます。
死んでもバンドポイントで復活するはずが復活しませんね。
サクヤが攻撃してきた相手を訝しむね。
サクヤは攻撃者がカリムだと気がつくね、カリムの方も「初めまして、サクヤ」と言ってますね。
カリムはサクヤを攻撃してきました。
サクヤはカリムの攻撃を受けてしまし死にます。
バンドポイントで復活しますが意識が戻りません。
.
ジュンはサクヤの意識を戻す為に戦いを続けています。
ジュンは覇者の御旗のリーダーになってますね。
かすみ、エリ、ヒカル、ユーカリアがジュンを心配しているようだね。
この二人は攻略で頑張ったんだけどね、結果的にジュンを持ってったのはサクヤだったね。
ジュンは酷い顔で攻略を続けているようですね。
サクヤと離れている間に他の女の子とそれぞれ進展がありましたが、ジュンは結局サクヤを選んだって事なのか。
かすみにもう少し狡さがあればね、サクヤの居ない間にジュンをってね。
まあ、そんな狡さが無いのがかすみの魅力かな。
かすみとエリの辛い時間が続きそうだな。
頑張ったのに可哀想だぞ、もう少しご褒美的な何かがあっても良さそうだけどね。
かすみはジュンとキスできるまでに進展しているのでエリが問題だね。
エリが報われる事を祈ります。

成分戦略ハーレム恋愛エロ美少女悪人戦闘冒険
評価AAAAAAAAAAA

AmazonLink: スカイ・ワールド8 (富士見ファンタジア文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)