ラノベの感想) ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第14巻 (電撃文庫)


レーベル:電撃文庫
発行日:2017/6/9
著者:聴猫芝居
イラスト:Hisasi
ISBN:978-4-04-892952-3

アコの存在がルシアンの母親にバレました。
合宿でアコの家に泊まった事を部活顧問として猫姫さんが報告した事から発覚してしまいました。
ルシアンのお母さんはアコに会いたいと言ってきます。
ルシアンはアコを紹介する事を不安に思っていました。
その理由がアコの側だけにあるのかと思ったら、ルシアンのお母さんの側にも彼を不安にさせる要素がありました。
ルシアンはアコにルシアンの母親と会う気があるか聞く事になります。
ルシアンはアコに断って欲しいと願っていましたがアコは会う事を承諾してしまいます。
アコが会う事を承諾したと知ったルシアンのお母さんは準備を始めますよ。
ルシアンには不安しかありませんでした。
.
アコをルシアンの母親に会わせると知ったアレイキャッツのメンバーは一様にそれは問題だと考えます。
アコの改造計画を実施する事になりました。
シュバインは常時、アコがルシアンにくっ付いている事を問題にします。
部活中に席替えをしてルシアンの隣にシュバインが座る事にします。
アコはいつもシュバインが座っているルシアンの対面の席に座る事になりました。
ネットゲームを始めます。
隣の席のシュバインはルシアンの腕を掴み楽しそうに会話しています。
それを見ていたアコが怒りだします。
これがシュバインの狙いでした、彼女はアコにルシアンとの適切な距離感を教えようとします。
普段からルシアンとの距離を取るように指導しました。
アコがルシアンとの距離を取る事になります、むやみに抱き着いてくる事を控えるようになりました。
.
セッテはお互いの呼び方に問題があると指摘しました。
アコはゲーム外でもルシアンと呼ぶのですがTPOを弁えようと言ってます。
彼女はお互いに名前で呼び合おうと言い出します。
アコはルシアンの事を英樹さんと呼びはじめます。
セッテの計画には自身の願望が多分に含まれていました。
彼女はギルドメンバーから親しく呼ばれる事を望んでいました。
セッテはルシアンの事を英樹くんと呼び自分の事は奈々子と呼ぶように強要しました。
ルシアンは奈々子さんと呼ぶのが精一杯でした。
セッテの特訓に一番喜んでいたのはマスターでした。
彼女は杏と名前で呼ばれる事を喜んでいました。
普段はマスターとか先輩とか呼ばれていたので部員と距離があるのではと感じていた様子です。
セッテさんの特訓は徹底していました。
教室内でもルシアンの事を英樹くんと呼んできます。
ルシアンは困っていました、セッテは校内の有名人でファンが多いんだよね。
そんな彼女から名前で呼ばれ親し気にされるルシアンは男子生徒から制裁を受ける事になっていました。
.
アプリコットはアコに本音と建て前を教えます。
アプリコットは上辺だけのつき合いは得意だと自信ありげでした。
アコがアプリコットに痛撃を加えていました、しかもアコには悪意はありません。
アプリコットは人づきあいのスタート地点は表面的な付きあいからだと言ってました。
アコはアプリコットにスタート地点から進んだ事はあるのですかと聞いてしまいました。
これは聞いては行けない事だよね、可愛そうな杏ちゃんは友達居ないからさ。
アプリコットが大ダメージを受けていました。
特訓内容は以下の事をしました。
ルシアンを解答者にして、アコ、セッテ、シュバイン、アプリコットが各人の演技をする事にします。
アコは理想のアコを演じられるようになりました。
.
アコがルシアンのお母さんと対面する事になりました。
自己紹介から始まりました。
は、はじめまして!玉置亜子です。
こ、こちらこそはじめまして、英樹の母の西村有希です。
此処までは普通だったんだが・・・その後の展開がおかし過ぎます。
アコは想定される質問に対する回答を書いたメモを用意していました。
メモを見ながら会話する事になっていました。
それだけならば大問題ですが、ルシアンのお母さんもアコと同じコミュ障を患っていました。
お母さんはアコよりも凄いぞ、台本を用意していました。
亜子との会話で想定される状況に対応する台本です。
アコはメモを見ながら、お母さんは台本を見ながら会話を続けていました。
双方ともメモと台本の該当箇所を見つけるまでに時間が掛かってしまい会話が止まってしまう事がありましたが、二人には問題なかったね。
お互いに回答を探す時間が得られて良かったと感じています。
ルシアンは二人のやり取りを横で見ていたのですが、居た堪れない気分になってました。
それでも亜子とお母さんの対話は想定されたエンディングに辿り着く事ができました。
これで良いのだろうか?
.
アコは対話が無事に終わった事を喜んでいました。
お母さんもアコの事が気に入ったようです。
しかしまだ、大きな問題が残っていました。
ここで見せたのは偽アコなんだよね、彼女の根本的な問題はお母さんに公開する事ができていません。
.
ギルド結成一周年を記念してオフ会を開く事になりました。
メンバーの意向を聞いてアプリコットが企画する事になりました。
猫姫先生の引率で郊外のサバイバルゲーム場に出かける事になりました。
使用するエアガンはアプリコットが各人の適正に合わせたものを用意しました。
アコにはスナイパーライフルとギリースーツが用意されました。
ゲームではアコがスナイパーとして大活躍する事になりました。
スナイパーライフルを持つとアコが豹変するね、的確な戦術をたてています。
アコがルシアンのライオットシールドを囮に使う提案をしています。
猫姫、シュバイン、セッテ、シュシュが敵チームとなります。
アコは敵の動きを予測していました。
アコはシュバインにヘッドショットを決めて嬉しそうに暗い笑みを浮かべます。
生き残りがセッテだけになりました。
アプリコットはこれは勝ったと思っていましたがセッテが頑張ります。
彼女は死んだシュバインのサブマシンガンを握り突撃してきました。
死んだ仲間の武器を使用してはいけないとのルールは無いのです、セッテの応用力が活きてます。
セッテは追い込まれて抱き合うルシアンとアコに向けて手榴弾を投げてきました。
彼女は言いたいことがあったと言って叫びました。
セッテは「リア充、爆発しろーっ!」と叫んでいました。
うん、わかる、わかる。
猫姫先生は実はFPSもやるのよと言って楽しそうに生徒を撃ってましたね。
楽しい先生です。
楽しく遊んで集合場所の前ヶ崎駅に戻りました。
そこで仕事帰りのルシアンのお母さんと遭遇しました。
.
アコは油断していたようですね。
ルシアンのお母さんに仲良しねーと言われて、夫婦ですからと答えてしまいました。
ルシアンと結婚しているとも言ってしまいました。
このアコは素だったね、建て前を完全に忘れていました。
あっと気が付いた時には遅すぎました。
混乱したのは、お母さんですね。
ルシアンはまだ十七歳なので結婚できませんからね。
ルシアンはゲーム内での話だと主張しますがアコが違いますと否定してしまいました。
混乱したお母さんは「緊急特約第三項の一」と手帳を見て呟き、ルシアンとシュシュを連れて急いで帰って行きました。
.
ルシアンはアコと結婚したのはゲーム内での出来事だと説明しましたが、分かって貰えませんね。
ルシアンはゲームの世界が素晴らしい事ををお母さんに理解してもらう事にします。
具体的な方法としてアコはルシアンとの結婚記念日を祝うパーティーにお母さんを招待しようと提案します。
幸せなんだとアピールすると考えたようです。
アコにはルシアンのお母さんにアコとルシアンが夫婦である事を認めさせようとの意図もあったようです。
まあ、これは無理だよね。
.
アコが探検隊を組織しました。
アコはパーティーで結婚式の映像を流すと言い出します。
これを実現するには古代の魔導映写機と呼ばれるレアアイテムが必要でした。
購入するには高額すぎるのでダンジョンに取りに行く事にしました。
向かった先は不人気なエリアでした。
そこは装備を一切持ち込むことが出来ない島でした。
最初はメンバー全員で向かいました。
現地のNPCだと思われる人にシュバインが声を掛けます。
しかしNPCはゾンビでした。
シュバインはゾンビ化してしまいます。
普段ならゾンビ化は回復薬や魔法で簡単に治せるのですが今回は無理でした。
装備が無いのでアイテムは無いし、魔法も撃てません。
全滅してしまいます。
.
この島では素材を加工して道具を作る事は可能でした。
スキルを上げているアコが頑張って剣と杖を作り攻撃手段を得ました。
武器を得てシュバインが意気揚々と突撃して行きましたが途中で剣が折れてしまいました。
剣の耐久値が尽きてしまったようです。
この島の素材から作り出せるアイテムはレベルが低いものだけなので使用するキャラとのレベル差が大きいんです。
武器は回数制限があると考えて攻略する事になってしまいました。
.
シュバインが風邪を引いて休む事になります。
セッテは彼女を送っていき部活に参加するのが遅れます。
ルシアン、アコ、アプリコットの三人での探検となりました。
慎重派だけのパーティーとなりましたね、これが良かったです、攻略への糸口が見えました。
シュバインとセッテは積極派なので、発見しても目的に直結しそうにないダンジョンは放置していました。
これが不味かったですね。
.
ルシアン、アコ、アプリコットはゾンビに追われた時に逃げ込める仮拠点の建設を始めます。
アイテムを生成するのに必要な炉とかまどまで作ってしまいます。
凝り性なルシアンとアプリコットは仮拠点の建設が楽しくなってしまったようです。
シュバインの家のPCでログインしてきたセッテに驚かれていました。
セッテが軌道の修正を計ってくれます、目的はアイテム探しでしょ。
.
目的の古代の魔導映写機を発見しました。
何だか意味がありそうな映像が流れていましたが、アコは興味が無いようです。
映写機を確保したので途中で映像が途切れてしまいました。
セッテは最後まで見たそうでしたね、ちょい可哀想です。
アコの無関心さに映像を作った運営に謝れとも言っていました。
アイテムをゲットすればイベントクリアだと思っていましたが、違いました。
転送ゲートまで辿りつかないと駄目でした。
ゲートはマップの端、海の上に浮いていました。
船を造る事になります。
.
最終的にアコを脱出する為にパーティーメンバーが犠牲になります。
ここは任せて先にいけーとノリノリで楽しんでいました。
メンバーの犠牲のお陰でアコは脱出に成功して古代の魔導映写機を手に入れました。
.
パーティー会場は猫姫城になりました。
今回の猫姫さんは会場の飾りつけを行っていました。
アイテム探しに参加できなくて残念そうでした。
.
パーティー当日はゲーム内の友達をたくさん招待しました。
アプリコットが司会を務めています。
ルシアンのお母さんをパーティー会場に連れて行きました。
そこで行われているアコとルシアンの結婚記念日を祝うパーティーを見て理解を示してくれました。
ルシアンとアコが楽しく過ごしていると分かってくれたようです。
.
アコに逆撃が来ました。
ルシアンのお母さんはゲーム内の結婚と現実世界の結婚は違うと思うのと言ってます。
これはルシアンの意見と同じですね、真面な感性だと思います。
理解が得られなかったアコはガッカリしていました。
.
ルシアンが風邪を引きました。
ルシアンは普段から無理をして風邪でも学校には登校してきていたようです。
自分が家で休んでいると家族に心配を掛けると思ってたようですね。
アコが凄く行動的でした。
学校を早退する為に猫姫さんの元に報告に向かいます。
猫姫さんはルシアンが風邪だと知ると早々に早退を認めてくれます。
アコも一緒に早退すると言ってますね、本来は認める事は出来ないのですが、認めないと勝手に帰っちゃうと分かっているのでアコの早退も認めますよ。
アコがルシアンを彼の家に送って行きます。
.
アコはルシアンの家で彼の看病をしていました。
そこに学校から連絡を貰ったルシアンのお母さんが慌てた様子で帰ってきましたよ。
アコが居る事に驚いていました。
アコを頼っているルシアンを見て色々と納得したようですね。
お母さんはアコにルシアンを任せると言ってましたね。
これは将来的には結婚してもOKという事でしょうね。
.
お母さんはアコに釘を刺すのも忘れませんでした。
ルシアンとアコにまずは大人になりなさいと言ってます。
お母さんはアコの成績と出席日数に問題がある事を把握していました。
ルシアンって呼び方も問題視してきました。
ルシアンは母親が台本無しで会話を始めたので、アコの事を身内と認めたと言ってたね。
良かったねアコ、ルシアンとの結婚に向けての障害は取り除かれたようだぞ。
.
アコが風邪を引きました。
ルシアンがアコを看病しています。
アコが全力でルシアンに甘えていました。
アコはルシアンに甘える為に治す気無かったんですが、修学旅行の班決めがあると言われて豹変します。
アコは修学旅行を新婚旅行と認識しているようです。
双方の両親からお墨付きを得たので、もう止められませんよーと言ってますね。
暴走しそうで怖いですね、修学旅行先で問題を起こさないといいですね。
班決めでルシアン、アコ、シュバイン、セッテって班になったら面白そうですね。
.
成分美少女課金廃人恋愛ギルド
評価AAACCAAAA
.
AmazonLink: ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.14 (電撃文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)