ラノベの感想) とある魔術の禁書目録 第3巻 (電撃文庫)

当麻は補習の帰りにジュースを飲もうとしてお金を自販機に呑まれました。
困ってますね、自販機をガタガタ揺らすと警備ロボが来ちゃう感じですね。
そこに御坂美琴がやって来ます。
ジュースを買わないならドイタドイタと言ってきますね。
この時点で当麻は記憶を失っているので美琴と初対面って事になってるよね。
美琴の気安い感じに知り合いかと疑問に思ってますね。
美琴がジュースを買おうとしているので自販機がお金を呑むと知らせて上げます。
当麻は親切心からの行動だったのですが美琴には爆笑されてますね。

彼女の言ではこの自販機はお金を呑むらしいですね。
美琴は普通に買うのかと思ったら蹴りやがったと自販機を。
当麻がお金を入れてるので泥棒ではないけどさ、美琴は常盤台の制服を着ているのでお嬢様な筈じゃん。
当麻のお嬢様像が崩れてしまったぞ。
.
美琴はジュースを手にホクホク顔ですね。
当麻は十本近くのジュースを入手する事になりました。
美琴の後輩の白井黒子とも出会いました。
美琴と当麻がじゃれている所にやって来ます、美琴が補習を受けたのは当麻と逢引する為だったんですねと勝手に納得してますね。
黒子はテレポートの能力者のようですね、美琴の攻撃を交わして逃げてったね。
その後、御坂妹と出会いました。
当麻は驚いてますね、そっくりです、一卵性双生児にしては似すぎだね。
何故か美琴の反応がおかしいですね?
美琴は御坂妹を連れて帰りますね、美琴は御坂妹の方に腕を廻してますね、姉御肌なんだな。
.
当麻は一人でジュースを運ぶのに難儀してました。
途中でジュースを落してしまうんだけど目の前に美琴が居るね。
当麻はジュースを拾おうとしているのでしゃがんでますよ、ラッキーです、見えてますよ、パンツが。
パンツで当麻は気がつきますね、美琴はスパッツを穿いてたんだよね、これは妹の方だと気がつきました。
しかし御坂妹がやって来た方角が変ですね、美琴に連れられて帰って行った方角と違うぞ。
当麻は不思議に思ったけど追及はしないぞ。
御坂妹はイイ子だね、当麻の部屋の前までジュースを一緒に運んでくれました。
.
学生寮の当麻の部屋の前でインデックスと姫神がスフィンクスのノミを獲ろうとしてました。
この二人は善意からの行動ですが酷いことをしようとしてました。
殺虫剤を降りかけようとしたり、薬草を炊いた煙でノミを獲ろうとしてますね。
御坂妹が冷静に止めてくれますね、彼女は静電気を使いノミを駆除してくれました。
御坂妹は帰って行きます。
.
当麻の補修授業は小萌先生とマンツーマンで行われているようだね。
小萌先生は学園都市のカリキュラムで当麻にも超能力が発現する筈だと信じてますね。
当麻は絶対に発現しないですよと諦め顔でした。
小萌先生から当麻は告白されたと勘違いするプチイベントが発生しますね。
当麻はちょっとときめきかけた?
嬉しそうに授業を行う小萌に当麻が何故ですかと問うと「好きだから」と答えられました。
おー、しかし速攻勘違いと分かるぞ、小萌な続いて「授業が」と言ってます。
.
補習の帰り道で当麻は御坂妹と出会いますね、彼女は捨て猫を見てますね。
自分では飼えないと言ってますよ。
当麻は御坂妹の訴えかける目に負けてしまい猫の飼い方の本を購入する為に古本屋に行きます。
御坂妹にネコの名前を考えろと言うとおかしなセンスを示すね。
彼女のあげた候補は「いぬ」「徳川家康」「シュレディンガー」ですね、結局保留になってますね。
店内に黒猫を連れて行けないので当麻が店内に入る間、御坂妹に店の前で黒猫を見ているようにと言いつけますね。
当麻が本を物色中に御坂妹は用事ができたのか黒猫を置いて居なくなりました。
店から出て来た当麻は当惑して周囲を見回す事になりました。
そこで路地裏に何かあると異常に気がつくぞ。
.
路地に入ると御坂妹が死んでますよ。
身体の内側から破裂したように見えるね。
当麻は救急車を呼びました、やってきたのは警備隊(アンチスキル)に連絡したね。
事情を説明して現場に案内すると無くなってますね死体が。
当麻は困惑して路地の中に入り込みました。
そこには御坂妹が沢山居ましたね。
当麻の見た御坂妹の死体は幻覚では無く本当に起こった事だと告げられます。
しかもこれは実験なので殺人事件では無いですよとまで告げられてしまいます。
御坂妹は実験の為に作られたクローンだと説明してれるね、しかも個々の個体が記憶を共有していると言ってます。
自分達の事を御坂美琴の量産軍用モデルとして作られた体細胞クローン、妹達(シスターズ)ですと自己紹介してくれました。
.
当麻が古本屋に居る間に御坂妹は一方通行(アクセラレータ)との戦闘実験を行っていたのね。
アクセラレータは異次元の強さを誇っているぞ。
彼の能力はどんな力でもその方向性を自在に操る事みたいです。
御坂妹の攻撃は反射されてましたよ、この技はアクセラレータの中では簡単なモノのようだぞ。
.
当麻は美琴に真実を確認しようと思い常盤台の女子寮に向かいます、これは思い切ったね。
女子寮はオートロックなようだね、部屋番号で呼び出すと黒子が出ますね。
黒子は美琴は留守だと伝え、部屋の中で待つように勧めますね、おー意外な展開ですね。
御坂の部屋につくと黒子がベットの上に座ってますね、当麻にも空いているベットに座れと言ってきますね。
当然、当麻は空いているベットは美琴のだと思ったんだよね、断りもなしに勝手は出来ないと断ると黒子凄い事言うぞ。
黒子の座っているベットが美琴ので空いてるのは私のだから良いよと言ってきますね。
黒子の変態性に驚いてますが深くは考えないようにしてるね。
黒子は当麻に興味があったようだね、美琴の支えになっている方のお顔を拝見したかったと言ってるね。
黒子と会話していると寮監が抜き打ち検査にやって来ますね。
黒子は慌てて当麻を美琴のベットの下に隠しますね。
ベットの下には大きなクマのヌイグルミが仕舞い込んであるぞ、美琴のイメージには合わないと当麻は感じてるね。
ヌイグルミの中に違法に入手したアクセラレータとシスターズを使った実験の資料が隠してありました。
当麻は美琴を探しに行く事にしました。
.
当麻が帰ってこないインデックスは腹ペコだった。
インデックスも頭を使うぞ、小萌の家にやって来てご飯を食べさせて貰う事になりました。
小萌先生の家は豪華絢爛焼き肉の日でした。
姫神は小萌の家に居候しているので三人とスフィンクスでの食事となってますね。
小萌は姫神に肉を焼かせて自分は食べるだけと考えてましたが、結局自分で仕切ってますね。
インデックスが自然に他家の食卓に混ざっている能力に姫神が驚いてますよ。
.
どこに居るかも分からない美琴を探すのに当麻が頭を使うね。
学園都市には風力発電用の風車が大量に据え付けられているのですが、それが廻っている場所を追いかける事で美琴の居場所を見つけたぞ。
当麻は美琴に何をしているんだと問いかけるぞ。
当麻は美琴を止めに来たみたいだね、美琴はシスターズを救う為に悲壮な決意を固めてたね。
元々幼かった美琴が筋肉が硬直する病気を治す研究をしている学者に自分のDNAマップを提供したのが始まりでした。
最初から美琴騙す積りだったのかは分からなかったようですが、美琴のDNAマップが学園都市のバンクに登録される事になりました。
それを使いシスターズは作られました。
シスターズが作られた目的は美琴の代用品にする為だったぞ。
アクセラレータをレベル6にする為に美琴を128回殺せば到達できるとツリーダイアグラムが演算しました。
しかし美琴は一人しかいないので美琴のクローンを作る事にしたようだね。
出来上がったクローンは美琴よりも弱かったので再計算するとツリーダイアグラムは二万回シスターズを殺せば同等の結果がでると演算したそうです。
それで二万体もシスターズを作ったのね、しかも、この段階で一万人以上のシスターズは死んでるんだよね。
研究所内の実験で計測が可能だったそうだ、怖すぎるね。
外での実験を開始して美琴と当麻に実験が露見する事になったようです。
.
美琴が盗んだデータにはツリーダイアグラムが既に謎のビームで破壊されているとの情報がありました。
インデックスが放った魔法が直撃してたようですね、当麻はこの記憶を失っているのでツリーダイアグラム破壊の真相は知りませんよ。
美琴は再計算が出来ない現状を利用して、自分がアクセラレータに無様に負けて殺される事でレールガンは大したことない、実験の設定が間違ってたと科学者に思わせる事でシスターズを使った実験を中止に追い込もうと考えました。
しかし当麻はそれでは、誤差の範囲だと思われて実験が継続される可能性を指摘します。
御坂は自分が行く邪魔するなら当麻を倒すと言って攻撃してきました。
御坂は当麻を殺す気で攻撃した積りでしたが、当麻は生きてますね、御坂は無意識に手加減しているようでした。
御坂はシスターズを見殺しにしてしまった事で自分が悪人と思ってますが、それは違うと当麻に諭されるぞ。
電撃を食らって気絶した当麻を御坂が膝枕してくれてますね。
御坂泣いてますね、嬉しかったみたいですね。
.
当麻は美琴に死んでほしく無いので自分がアクセラレータに勝つ事でアクセラレータが弱かったと科学者に思わせて実験を中止に持って行く計画を建てました。
美琴は一緒に戦場について来ようとしましたが、当麻は待ってろと告げますね。
レールガンが助太刀したのではアクセラレータに勝っても誤差と思われる可能性を指摘します。
美琴は最初は待つ事にしたようですけど結局後を追う事になるぞ。
.
当麻が御坂妹とアクセラレータの実験場に付くと御坂妹は死にそうですね。
操車場が舞台だったのでアクセラレータが凶悪な攻撃をしてくるぞ。
レールを投げ飛ばしたりしてきますね、加速しているので凶悪ですね。
当麻は登場時に「三下」と言ってアクセラレータを挑発したので、怒ってるぞ。
終いには粉塵爆発を使ってくるね。
当麻が生き残っているので驚いてますが嬉しそうでもありました。
アクセラレータは直接自分手で触れて当麻を破壊しようとしてきましたが、失敗しますよ。
驚く事になりました。
今までは敵の攻撃は反射で防ぐなどでアクセラレータには到達しなかったんだよね。
しかし当麻のイマジンブレーカーはアクセラレータの能力を無効化して彼の顔を殴りつける事に成功してしまったぞ。
驚いてる驚いてる。
アクセラレータには意外な弱点がありましたね、最強と言われているのにケンカが下手でした。
身体の使い方が滅茶苦茶で攻撃を予測し易いと当麻が言ってますね。
成る程ね、今までは相手の攻撃を避ける事や相手に攻撃を当てる為の工夫をする必要が一斉無かったのね。
当麻はアクセラレータの強さが能力だけに寄るモノだと気がついてしまったぞ。
意外な事実ですね、アクセラレータ本人は弱いと当麻は感じてました。
.
アクセラレータはピンチの中で新たな技に目覚めるぞ、風を使う事にしたぞ。
風を収束して巨大な球を作って攻撃してきたぞ。
当麻は倒れてしまったぞ、アクセラレータが得意満面だろ、止め刺そうとしてますね。
そこに美琴が登場してアクセラレータを止めようとしたけど無視されるぞ。
アクセラレータは美琴のレールガンでは自分に届かないと知ってるからね。
美琴がアクセラレータの集める風の動きで気がついたぞ。
.
倒れているシスターズにお願いをしてますね。
意識のハッキリしない死にかけの御坂妹は御坂の命令を理不尽だと思いますが嫌では無かったみたいです。
美琴の考えた策はシスターズの演算能力を使いアクセラレータの演算の邪魔をする事でした。
アクセラレータの演算能力は高いそうですが単体です、シスターズは一万人の群体なので並列処理する事でアクセラレータの演算能力を超えたようです。
彼の風制御を妨害する事に成功しました。
その隙を付く形で当麻がアクセラレータを殴って勝利しました。
.
またしても当麻は病院のベットで目覚めますね。
気がつくと目の前に美琴が居て当麻は困惑してますね。
御坂は当麻の腕を胸に抱いている状態ですね、おっぱいが当たってますね。
なんでこんなラッキーな状態にと混乱してますね。
しかも全身麻酔で腕に感覚が無いのね、流石当麻で不幸だ。
当麻の困惑に美琴が説明をはじめますよ、その口調で御坂妹だと気がつきました。
御坂妹がアクセラレータの敗北で実験は中止に向かう事になったと教えてくれます。
ミサカはまだ同じ世界に帰れないと聞いて当麻は焦ってましたが、シスターズは治療を受けるようですね。
体を調整して寿命を延ばすそうです、当麻は安心しました。
直ぐに会えますと言ってミサカは去りました。
.
美琴がお見舞いに来てくれますね、デパートの地下で高そうなクッキー買ってきた、後で感想を聞かせろと言ってきますね。
当麻は、ここは手作りクッキーだろと要求してましたが、自分に何を期待しているんだと美琴は怒ってるね。
照れ隠しかな、これはいずれ手作りクッキー作って来そうだよね。
当麻は美琴を慰めてるね、美琴がDNAマップを提供した事でシスターズは生まれてこれた、きっと感謝している。
美琴が塞ぎ込む事など期待して無い、自分の痛みを他人に押し付けて満足するような連中じゃないと言ってますね。
美琴はウルウルきているのかも知れないね。
.
インデックスも見舞いに来ましたね。
インデックスは当麻が無茶をした事を怒ってますね、何も自分に相談が無いことにもご立腹ですね。
何のために戦ったのかってインデックスの問いに「自分のためだろ」と当麻が答えているね。
自分が納得する為に戦っているようですね、記憶を失う前とあまり変化していない感じがしますね。
.
成分美少女敵戦力科学魔術幻想殺し
評価AAACB
.
AmazonLink: とある魔術の禁書目録(3) (電撃文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) へヴィーオブジェクト 人が人を滅ぼす日(下) (電撃文庫)