セリエA 2015-2016 3節 インテル vs ミラン

前半
ミランが積極的に攻撃してきました。
中盤ではサイドに出してからサイドを突破して中央に上がってきた選手にパスをだしてからシュートを狙ってきました。
インテルディフェンスはゴール前を固めていてミランにシュートを撃たせないディフェンスをしていました。
インテルの攻撃は中盤を飛ばして縦に速い攻撃をしてきました。
ヨベティッチとイカルディーの惜しいシュートがありましたが、ロペスに阻まれていました。
ミランの方が攻めているのですが効果的な攻撃が出来ていたのはインテルでした。
.
後半
ミランがボールを動かしインテルがカウンターを狙う展開は変わりませんでした。
インテルが殆ど攻撃できない状態になっていきました。
これはヨベティッチの一発に期待するしかないかなと思っていたのですが救ってくれたのはグアリンでした。
カウンターからのボールを受け取りバイタルエリアに入ってきて左足で撃ちました。
ゴール左隅に入り先制しました。
ドリブルの勢いを失わずにドカーンと撃ったね、凄いシュートでした。
先制したインテルはディフェンスを重視するようになりました。
奪ってからもサイドに持ち出して時間を使いながらチャンスを待つ戦術になっていきました。
ミランはバロテッリを出してきてフリーキックとかミドルシュートとかを狙っていました。
バロテッリに惜しいミドルがありましたがハンダノビッチが弾きました。
.
総括
試合展開としてはミランが押していた印象です。
攻撃はするのですがゴール前でのパス交換が失敗していました。
中盤でのボールをバッカとルイスアドリアーノが上手く動かして来たのでインテルディフェンスは苦労していました。
あんまり良いボール展開は出来ていないと思うのですがインテルは勝ちますね。
これは、このようなゲームプランで戦っているのかな?
だとしたら結構強いのではないかと思うんだけど。
もう少し攻撃回数を増やして欲しいですね。
ミランは残念な敗戦となってしまいましたね。
攻撃回数でいえば勝っていてもおかしくなかったと思います。
インテルは三連勝ですね、このまま勢いが出てくると良いですね。

時間得点者所属チーム得点形式
58グアリンインテル


3節2015/09/13陣形前半後半合計
ホームインテル4,3,3011
アウェイミラン4,4,2000


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)