ラノベの感想) 僕は友達が少ない 第11巻 (MF文庫J)

小鷹が雪村と交際する事になりましたが、小鷹の気持ちが揺らいでいるね。
小鷹は理科の事が好きなのね。
しかし理科は小鷹とは友達でいたいようで小鷹の気持ちを受け入れてはくれません。
この事実も雪村経由で間接的に聞くことになったんだよね。
雪村は小鷹に交際を申し込む前に理科と話していました。
小鷹に告白してもいいかと理科に聞いていました。
理科は自分と小鷹は友達なので問題ないと言ってましたね、今後、小鷹と恋人関係に発展する可能性は無いよと言ってました。
小鷹はガッカリしたようですね、その隙に雪村が小鷹と交際する権利を手に入れて彼女の座に収まりました。

小鷹は隣人部の活動を優先する為に部の誰とも交際しないと宣言していたのですが、雪村は簡単に問題を解決してしまいました。
雪村は隣人部を退部してしまいました、部員ではないので交際できますねと迫りました。
雪村は大胆不敵な娘だったのね。
男前過ぎて小鷹が尊敬の眼差しを向けてましたね、悩み過ぎて結論の出せない小鷹とは大違いでした。
小鷹には勿体ない彼女さんですね。
.
雪村と交際する事になったので、それを夜空と瀬奈に報告する事になりました。
部室では友達になった夜空と瀬奈が小鷹の彼女になるぞと息巻いていました。
小鷹は部室に入りにくそうでしたが雪村は構わずに入出して小鷹と交際すると宣言して退部届を夜空に提出しました。
夜空と瀬奈は唖然としていましたね、悔し泣きしてましたね。
二人にはなぜ小鷹に雪村が選ばれたか分からなかったようですね、雪村が説明していました。
自分は好きな人に対して普通にアプローチして彼女になったと言ってました。
あー確かに雪村は小鷹目的で入部してたね。
.
理科と小鷹の友情は順調に育まれていきました。
あの二人は昼ご飯を一緒に食べてるね、小鷹の手弁当を!!
そこに雪村が入っていくことになりました。
小鷹の対応も問題ありましたが、仕方ないかな。
雪村と交際し始めた頃、理科室に小鷹と雪村の二人で赴き理科と三人で昼食をとりましたが雰囲気最悪でしたね。
理科と雪村は対抗心むき出しで喧嘩腰でした。
仕方ないので小鷹は一日おきに交互に昼食を一緒にとることにしたようですね。
なんてリア充なんだ。
.
雪村が理科に小鷹に告白すると知らせた時に互いの本性を知りました。
雪村は本性を現した理科と友達になれそうだと言ってましたが、理科は雪村が雌臭くて怖いと言ってましたね。
雪村は他の隣人部のメンバーには無い女の子的な駆け引きを駆使して来たので嫌だったようだね。
理科の思考は少年的なんだよね。
.
夜空と瀬奈の友情は徐々に本物になっていきましたね。
夜空の家庭で問題が発生してしまい夜空は家に居ずらい状況になりました。
夜空の姉の日高さんは学業が思わしくなく留年する事になってしまったんだよね。
日高さんの学力は中学生並みしか無いみたいですね。
そんな日高さんに夜空が勉強を教えていたのですが、それが夜空の母親にばれました。
夜空の過程は両親が離婚して日高さんは父に付いていき、夜空は母の元に残ったんだね。
子供をだしに夜空を自分の元から引き離そうとしていると母親は考えたみたいですね。
怒った母親に暴力振るわれてしまった夜空は怪我して学校に来たんだよね。
自分の家庭問題で他人に迷惑は掛けられないと家から出る事を拒む夜空に瀬奈が家に来なさいと助け船を出しました。
.
友達の家に行くのが初めての夜空は小鷹に付き添いを頼んでますね。
このへんがヘタレですね。
夜空は初日に瀬奈の変態性に気がついてしまいました。
瀬奈は喜々として夜空を自室に招きましたが問題が発覚しました。
瀬奈の部屋には夜空の隠し撮り写真が大量に貼ってあったからね、夜空は絶叫してビビってました。
これは怖いですね。
それでもステラさんとの出会いが夜空に取っては良かったようで瀬奈の家で居候する事になりました。
天馬さんも夜空の事に養女にならないかと言ってくれました。
夜空の家庭環境を調べて夜空の将来を考えれば母親の元を離れるべきだと言ってくれます。
夜空の母親は保護者としては不適格な人なので天馬さんの申し出は良い機会だと思いましたが夜空は断ったね。
自分のこれまでを否定したくないと言ってますね、カッコいいですが、瀬奈の妹になるのは嫌だとも言ってました。
母親が心配だから等の理由じゃない所が夜空らしくてカッコいいんだよね。
そんな夜空にステラさんが将来は柏崎家の家令になって裏から柏崎家を牛耳らないかと提案してきました。
ステラさんは自分の後継者を探していたので丁度よかったのね。
夜空は柏崎家の家令になるよなんだよね。
.
夜空とステラさんはとても仲良くなり一緒に入浴して背中を流し合う仲になりました。
これに瀬奈が激しく嫉妬していました。
瀬奈も夜空と一緒に入浴したかったようですが、隠し撮り写真がばれたのが不味かったですね。
夜空は本気で瀬奈を怖がっていましたね。
小鳩がなぜあれほど瀬奈を怖がるのか理解できなかった夜空ですが、小鳩が感じている恐怖を理解したようです。
夜空と小鳩の仲も更に深まる事になりました。
これにも瀬奈は嫉妬していました。
結果だけ見ると夜空の人間関係構築に瀬奈は協力しているね。
瀬奈の方はあまり好転してないみたいですが。
.
小鷹は雪村の母親と会う事になりました。
雪村の母親、楠姫子さんは腐女子界隈では有名人で彼女に会えると言った小鷹を理科が羨ましがっていました。
姫子さんはゲーム会社の社長さんで天才クリエイターと言われています。
理科は姫子さんの作ったゲームソフトのパッケージにサインを貰ってきてとおねだりして来ました。
可愛いですね、雪村に頼んで自分の会えるようにして貰えばと小鷹は言ってましたが、それは嫌だと拗ねていました。
姫子さんは家でもジャージ派の人でした。
家の中でスーツで待っていたのね、小鷹が我慢できずにそれを指摘しちゃったよ。
姫子さんは雪村と小鷹の進展具合が気になる様子です。
雪村が男前な直球で交際状況を報告していました。
姫子さんに条件を出されてしまいました、交際を始めて一年間は清い交際を続けなさいと言われてしまいました。
雪村と小鷹はそれに従うことになりました。
.
長谷川家には父親が帰国して来ていました。
小鷹が瀬奈と夜空を守る為に学園で暴力事件を起こしたのを心配して戻ってきましたね。
瀬奈の父親の天馬と小鷹の父親の隼人は親友のようで天馬から連絡があったようで急遽戻ってきたようです。
小鷹に理由を聞くと女の子を守る為に戦ったと聞いてカッコつけやがってと冷やかしてきます。
天馬と隼人の関係も面白いですね。
天馬の家に遊びにいったのですが、「ぺーがーさーすーくーん!あーそーぼー!」と大声で呼び出していました。
子供か!
天馬さんが嬉しそうに対応しているのが印象的ですね。
ひょっとして天馬さんも瀬奈のように友達少ないのかな。
その後もちょくちょく遊んでいるんだよね。
川釣りに行ったときに天馬、隼人、ケイト、小鷹のメンバーで行ったんだけど、ケイトと隼人の間にイベントが発生しました。
川に落ちそうになったケイトを隼人が抱き留めたんだけどケイトが隼人に惚れたみたいですね。
彼女はシスターを辞めて家事技能を高めていく事になりました。
意外と隼人と結婚するのかもしれませんね、そうなると小鷹には年下のママが出来ますね!?
.
雪村は生徒会長選挙に出ました、彼女は生徒会長に立候補しました。
小鷹を推薦人にしました。
小鷹は夜空に相談して嘘の推薦文を作りましたが、使うのを雪村に拒否されました。
雪村は真実の自分を小鷹に紹介して欲しかったようです、彼女は何時でも直球勝負ですね。
小鷹の演説はまあ、上手くいったんじゃないかな。
問題は質疑応答段階で理科が雪村に嫌がらせの質問をしてきたことだね。
理科は小鷹と雪村の交際内容を聞いてきましたね、やりまくりですかー?とか聞いてきました。
雪村の返しは清い交際をしていますと直球で返しました。
理科に何故このような質問したのかと逆に聞いていました。
理科の嫌がらせとの返答に痛烈な返礼を返しているね。
引きこもりの干物娘、永久に薄暗い部屋でおなにーでもしれろ、痛烈でしたね。
この二人は最後まで敵同士のようですね。
相手の視界に入らない所で居場所を作ればいいのにね、気に入らないけど、気になる存在なんだろうね。
.
夏休みに隣人部で海に行きました、瀬奈の家の別荘で楽しんでいました。
夜空が小鷹に告白しましたがフラれました、小鷹は一瞬も迷わないね。
小鷹のフッタ理由が夜空に取ってはせつな過ぎですね、小鷹は今まで夜空を女の子として見てないみたいです。
小鷹にとっては夜空は幼馴染のソラのようだ、だから男の子認定なんだと思う。
夜空にしてもフラれるのは分かっていたようで、言わずには居られなかったようだね。
.
同じことが小鷹にも起こりました。
理科と一緒に同人誌即売会に出かけたときに小鷹は理科に告白しましたが、フラれましたね。
小鷹もフラれるのは分かっていたけど言わずには居られなかったようだ。
これですっきりしたと彼は言ってましたね、本人にはっきりと断られれば諦めも付くんだろう。
その後も理科と小鷹の友情に変化は無いかったのが救いだよね。
.
卒業式の後に隣人部で卒業パーティーをしていました。
送辞を理科が述べましたが、卒業生の夜空、瀬奈、小鷹が答辞を断ったので理科の言葉は誰にも伝わらなかったと雪村がからかってますね。
「はっはっは、ざまあ」と雪村が言ってますね。
「うをぉぉいっ!ちょっと表出ろやぁ雪村ァ!」と理科が返してますね。
うーん意外と仲良しなの?結構本気の言葉攻めなのか?

最後に闇鍋をやり卒業していったみたいです。
最後まで何かが間違っている感じがしましたね。
一生懸命に何かをしようとしていたみたいですが、周りから見ると小鷹のハーレムだったのではと思うわけよ。
.
夜空、瀬奈、雪村は小鷹が好きで恋人になりたいと思ってた。
雪村は一時的に恋人になりはしたが結局最後はフラれてしまった。
小鷹は理科に恋していて恋人になりたかった。
理科は小鷹と友達になりたくて友達になった、その関係は今後も継続しそう。
理科の一人勝ちだよね。
理科は泣きながら小鷹に卒業しても友達でいてくださいと懇願してましたからね。
この二人の友情は続きそうだよね、天馬と隼人くらいにはなって欲しいね。
隣人部の表の目標は達成できたんじゃないかな。
それぞれ友達ができたからね、良かったね、お幸せに!!

成分友情恋愛ハーレムエロ美少女
評価AAAACCAAA

AmazonLink: 僕は友達が少ない 11 (MF文庫J)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)