Uefa Champions League 2015-2016 Group A 3節 パリ・サンジェルマン vs レアル・マドリード

前半
開始直後は両チームともに速攻を掛けてきてシュートを打てる位置まで入ってきましたが徐々に落ち着いていきました。
試合が落ち着いてくるとパリが中盤でボールを動かすようになりました。
パリはペナルティーエリアまでパスで繋いでボールを運んできましたがレアルは中盤まではパスで繋いでそこから先は縦パスを使った速攻を使ってきました。
両チームとも守備は堅いのでフリーでシュートを打たせるような事はしませんでした。
パリはディマリアがサイドに開いてクロスを入れてくる場面が多かったです。
レアルは前線でラインの駆け引きをしているロナウドにパスを出してくる機会が多かったです。
両チームともに決定機はなかったように思います。
.
後半
パリがボールを動かしながらシュートチャンスを狙ってくる展開でした。
左サイドからのクロスにカバーニが足の裏でゴールを狙ったのが最大のチャンスでしたね。
その場面でもレアルディフェンスは寄せてきていたので枠に飛ばせませんでした。
レアルの側にはペナルティエリア左に抜け出したロナウドがシュートを打った場面が最大の得点期でしたが、角度が厳しかったですね。
その後も中盤での攻防から両チームともに速攻とクロスボールを狙ってきましたが得点できませんでした。
フリーキックもお互いに何本か得ていたのですが微妙な角度と距離からのキックになっていました。
守備が良いチーム同士なのでファウルで止める位置も考慮していたのかも知れませんね。
.
総括
予想外にスコアレスの試合になってしまいました。
見せ場はあったのですが、両チームの守備力の高さが印象に残った試合でした。
ディフェンスラインの裏に抜け出そうと速攻を掛けていたのですが併走してきました。
サイドへ開いてからのクロスに対してもディフェンスが付いてきて邪魔をしていました。
その間もゴール前が薄くなる事はありませんでしたね。
拮抗した良い試合だったと思います。
勝ち点7で並んでいますね、レアルホームでの試合が楽しみです。

Group A 3節2015/10/21陣形前半後半合計
ホームパリ・サンジェルマン4,3,3000
アウェイレアル・マドリード4,4,2000


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)