ラノベの感想) ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第8巻 (電撃文庫)


レーベル:電撃文庫
発行日:2015/8/8
著者:聴猫芝居
イラスト:Hisasi
ISBN:978-4-04-865340-4

バレンタインイベントがゲーム内と現実世界で同時進行に起こりました。
アコが頑張り過ぎる事になっています。
現実世界でのイベントで玉置家の闇が垣間見れました。
ルシアンは書店に攻略本を買いに行きました。
道中でアコに遭遇しました。
アコは大量のチョコレートを購入するようでした。
ルシアンはアコからのチョコレートを楽しみにしているようです。
今年はアコから貰えると優越感に浸ってる感じです。
書店でシュバインと出会いました。
彼女もルシアンと同じゲームの攻略本を購入するようです。
シュバインはまだ隠れオタを辞められないようですね、ゲームの攻略本を購入するのが恥ずかしいようです。
.
シュバインは偶然に出会ったルシアンに自分の分も購入してくれとお願いしてきました。
ルシアンが変な抵抗をしてますね、二冊同じ本を買うとレジで確認されるだろと難色を示してます。
この二人は人目を気にし過ぎな感じがして可愛いですね。
二人がもめている所にアプリコットがやって来ました。
彼女は豪胆ですね、置かれている攻略本を全て持ち上げ購入するつもりでした。
この攻略本には装備品が付いているのですが、数が多すぎるな。
アプリコットは布教用に大量に購入するようですね、シュバインの分も自分が購入してくると申し出てくれました。
.
ここでシュバインとアプリコットからそれぞれアコの目撃情報が寄せられました。
二人は別の店でアコを目撃していました、アコの購入していたものがチョコレートだったとの事です。
ルシアンが見た時も大量のチョコレートを購入していました。
アコの購入したチョコレートの量が多すぎる事にルシアンは不安を覚えます。
シュバインから寄せられた予行演習をするとアコが言っていたとの情報が不安を煽りますね。
心配になったルシアンは玉置家に行ってみる事にしました。
.
玉置家に到着して呼び鈴を押すも返答がありませんでした。
しかし家の中からはアコとお母さんの声が聞こえてきました。
ルシアンは最終手段を使います、ルシアンは玉置家の合鍵を持たされています。
この合鍵はアコのお父さんから渡されたものでした。
ルシアンは玉置家ではアコと結婚する事が決定事項となっているようですね。
.
リビングに行くと驚きの展開となってました。
ルシアンが心配した通りにアコが暴走していましたね。
アコは全身にチョコレートを塗りたくった姿でした。
アコはバレンタインにチョコを塗った自分、アコレートをルシアンに渡す計画だったようですね。
アコは両手を広げてルシアンに迫ってきました、私を食べてと言ってましたね。
これは怖いかもな、ルシアンは優しいぞ。
頑張ってアコの指先を食べました。
味は甘くてショッパイと言ってますね、アコ味とも言ってました。
何となくエロイですね。
.
ルシアンはアコとお母さんを正座させて叱りつける事になりました。
食べ物で遊ぶなって事ですね。
アコを問い詰めるとですね、今回の全身チョコ作戦はお母さんの発案だったようですよ。
お母さんはお父さん相手に色々なチョコの渡し方をした経験があるようです。
自分がこれまでに使った方法はありきたりで面白くないのでアコに全身チョコをやらせようとしたようですよ。
やれやれですね、お母さんはルシアンに叱られて喜んでますね、息子が居るとこんなイベントも起こるのねと喜んでました。
.
アコからはお母さんの怖い一面を聞かされました。
アコがお父さんにチョコを渡すとお母さんが怒りだすようですよ、アコが震える程の恐怖を感じている様です。
.
アコはゲーム内でのバレンタインイベントに挑戦してクリアアイテムの最高級カカオを使いルシアンにチョコを作りたいと言い出しました。
アコらしいバレンタインになりそうでしたが、これが意外な苦労をする事になりました。
季節ものイベントなのでクリアは容易だとギルドメンバーは考えたようです、アコに協力する事になりました。
.
バレンタインイベントは四人パーティで挑む事になっていました。
今回はセッテは見学モードになっていました。
イベントのダンジョンは前半が即死系の罠が仕掛けられていました。
平均レベルのプレーヤーならクリアはそう難しくないと思われましたがアコが罠に掛かりまくります。
しかもクリアに時間制限が付いています。
アコが罠を潜り抜けられないので時間が掛かってしまいます。
マスター(アプリコット)が一計を案じて特訓する事になりました。
.
マスターの本気を見ましたね。
マスターは校舎内に罠を回避する為の練習装置を作っていました。
罠を体を使って覚えるとの意図がありました。
現実世界での特訓なのでセッテも参加する事になりました。
ルシアンは目の保養をする事になりました、ラッキーですね。
足元の罠に引っ掛かったアコとシュバインが絡み合って倒れますね、良い眺めのようです。
セッテはお湯を浴びてびしょ濡れになりますね、透けてる透けてる、透けブラしてますね。
セッテはノリが良いですよ、あざと可愛いポーズをルシアンに見せてくれました。
マスターの考案した特訓だけに不安しか無かったルシアンとシュバインでしたがアコは成長しました。
ゲーム内での罠を回避できるようになりました。
.
次はボスとの対戦となりましたが、ここでもアコのプレーは問題だらけでした。
回復役なのですけど、魔法の選択を間違えますね。
猫姫(顧問の斉藤先生)にお手本を見せてもらう事になりました。
猫姫は廃人ゲーマーなので腕は超絶級ですよ、華麗な魔法を見せてくれますよ。
アコは猫姫さんのプレーを観察して理解しようと必死になってますね。
猫姫は生徒に指導できて喜んでいましたが授業もこれくらい真面目に受けて欲しいと本音が出てますね。
しかし途中に入る説明に使われるゲーム用語をアコは理解できまでした。
猫姫の操作スキルの高さに無理ですと泣き言言い始めました。
.
マスターがまた特訓を計画しました。
今度は魔法選択で迷うアコに瞬時に適切な魔法を詠唱できるような判断力を付ける特訓を行いました。
ツイスターゲームを使う事になりました。
アコ、シュバイン、ルシアンで取り組む事になっていました。
アコが当初の目的を見失いルシアンの近くに手や足を付いて接近してきますね。
アコはルシアンに抱き着きたいようですね。
衆人環視の元で引っ付くのが恥ずかしいルシアンはアコから逃げる位置に手や足を付いていました。
シュバインはルシアンから離れる位置に手や足を付いていました。
アコから逃げるルシアンがシュバインに近づいてしまい、崩れました。
下からシュバイン、ルシアン、アコの順で重なり合ってますね。
ルシアンはシュバインのお尻を枕にしてアコを布団にして寝ている状態となりました。
ルシアン美味しすぎでしょ。
.
マスターの特訓の効果でアコの腕も上がりクリアできそうな所まで向上しました。
イベントクリア時に低確率でポップするアイテムの権利を巡り勝負する事になりました。
現実世界でチョコレートをルシアンに送りルシアンが一番良かったと判定した人がポップアイテムを入手する事になりました。
料理が得意なアコにシュバインとアプリコットが指導して貰う事になりました。
.
アコが指導に使う場所がルシアンの家の台所でした。
アコの家でもよさそうですが、お母さんか怖いので駄目って事になりました。
女の子三人でチョコを作るのでお礼と言ってお父さんにチョコを渡そうものなら恐ろしい事になると言ってますね。
アコの指摘ではあこのお母さんもアコと一緒で渡されたお父さんでは無く、渡したシュバインとアプリコットに攻撃の矛先が向かうようですよ。
これは怖いですね。
.
ルシアンの家には妹のシュシュも居ました。
シュシュは毎年ルシアンにチョコをくれているようですね、七年前から上げているとアコを挑発してますね。
アコの指導が始まりました。
アプリコットは予習してきたようですね、ググったと自慢気でしたが間違ってるぞ。
湯煎の仕方がね・・・
アコが正しい方法を教えるとアプリコットは大人しく作業してました。
問題はシュバインでしたね、彼女はチャレンジャーだったぞ。
アコは初心者でも失敗しないように溶かしたチョコレートをクッキーに塗る事にしました。
しかしシュバインはそれではつまらないと言い出しチョコに何か混ぜようと言ってきました。
彼女の選択肢が怖いですね、カレールーを混ぜようとか梅干しを入れようとか言っていました。
アコが言うにはシュバインはアレンジャーなる料理下手の見本のようですね。
レシピ通りに作れば美味しくできるのにあえてアレンジを加える事で不味くなると言ってますね。
アコが駄目な二人を宥める面白い状況でした。
困っているアコが可愛かったとルシアンも楽しんでるな。
.
バレンタイン当日にルシアンはギルドメンバーからチョコを貰う事になりました。
シュバインが教室で渡してきましたよ。
隠れオタのシュバインは教室ではルシアンをキモイとか言って拒絶しているのに、今日は感謝していると言ってくれたね。
これに教室内に動揺が走りますね。
瀬川がデレタとまで言ってるやつがいたな。
日頃の感謝を伝えられてルシアンは嬉しそうですね。
次はセッテが渡してきました。
これはシュバイン以上の衝撃が走ってますね。
リア充のセッテとルシアンに接点は無いと思われているのかクラスは騒然となりました。
しかしセッテはよく考えてますね。
彼女はチョコの様に包装していましたが、中身はおはぎでした。
チョコを貰える程の仲では無いとクラスメートは納得していました、これってちょいおかしく無いですか。
マスターが一番派手な演出をしましたよ、昼休みの校内放送でルシアンを指名しました。
チョコレートを渡すので生徒会室に来いと呼び出しました。
マスター哀れですよ、彼女は放送により教室内は羨ましさで騒然となっただろうと言ってましたが事実は逆でした。
マスターの呼び出しを聞いたクラスメートはルシアンに同情していました。
マスターは恐れられてますね、優しいひとなのに不憫ですね。
ルシアンは勿論得意げなマスターに真実を教えるなんて真似はしませんよ。
マスターが可愛いぞ。
彼女は宣言通りに有名店の高級チョコをくれました。
おまけだと言って自分で作ったチョコもくれましたよ、恥ずかしそうにしているマスターが激かわですよ。
.
放課後の部室でバレンタインイベントに挑みました。
これまでの特訓の成果が出てますね、ピンチもありましたが攻略できました。
ボスが最後に強力な攻撃、回復役だけを狙う攻撃をしてきました。
アコは確実に死ぬしかない状況でルシアンはアコが生き残らなければ意味が無いと考えて結婚すると装備される特殊スキルを使いました。
発動のコマンドが恥ずかしいですね、「アコ、愛してる!」「お前を放さない!」です。
一回だけダメージを肩代わりするスキルのようです、ルシアンらしいですね。
アコが生き残り止めを刺して攻略しました。
.
ここで悲しい事実が発覚しましたね、アコの操作スキルは上がりましたが装備選択に問題ありました。
アコは防具などは性能重視のモノを選んでいたので武器も当然そのように選んでいると思ってましたが違ったぞ。
アコは武器だけは見た目重視の攻撃力が弱いモノを装備していました。
気がついてしまったね、アコの武器がもう少し攻撃力高いモノを使っていれば特訓も短くて済んだと。
.
バレンタインイベントが終わるとアコの操作能力は元に戻ってますね。
適当なダンジョンに挑戦したようですがアコのヘマでパーティは全滅してました。
アコのスーパープレーは一時的なものだったようですね。
セッテがゲームに馴染んできてますね、死んだ後で「床おいしいぺろー」と発言してますね。
シュバインの手作りチョコが不味かったのも分かりました。
ルシアンとセッテで不味かったと言ってました。
そうだよね、シュバインの酷い料理スキルがそう簡単に向上するはずないよな。
シュバインが何を混ぜたのか気になるな。
土の味がしたと言ってますが、何を入れたんだ?
ルシアンの妹は同じ学校に入学が決まったと言ってました。
新入部員として入部してくるのかな?
.
成分美少女課金廃人恋愛ギルド
評価AAACBAAAAAA
.
AmazonLink: ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.8 (電撃文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)