セリエA 2014-2015 13節 ローマ vs インテル

前半
殆どローマが攻めていました。
インテルはディフェンスラインを下げざろうえず辛い展開になりました。
特にサイドからのドリブル突破に手をやいていました。
ゴール前のディフェンスで何とか抵抗していましたが右サイドを突破されてクロスを入れられジルビーニョに決められてしまいました。
インテルは少ないチャンスを活かします。
コーナーキックからラノッキアのヘディングで追いつきました。
.
後半
折角前半で追いついたのにインテルは直ぐに失点してしまいました。
インテルのディフェンスは翻弄されていましたね。
インテルのボールは中々中盤を突破できずにいました。
オスバルドが少ないチャンスを活かして同点にしてくれました。
いい所に入って来ました。
その後もローマの優勢は動きませんでした。
その後に二点を取って試合を決めました。
ピャニッチのフリーキックは凄かったですね。
良く曲がりました。
.
総括
終始ローマの優勢でしたね。
ローマの二点目の時にマンチーニ監督が抗議して退席処分をお受けてしまいました。
来週のゲームが心配ですね。
ベンチ裏から見ている姿が辛そうでした、雨も降っていたしね。
インテルはこれまでのスリーバックからフォーバックに変更中でまだシステムが固まっていない印象です。
これからですよ、期待しています。
ローマの完成度は高いですね、ボールを奪ってからの展開が速いです。
攻撃が上手く行っている印象でした。

時間得点者所属チーム得点形式
21ジルビーニョローマ
36ラノッキアインテル
47ホレバスローマ
57オスバルドインテル
60ピャニッチローマ
92ピャニッチローマFK


13節2014/11/30陣形前半後半合計
ホームローマ4,3,3134
アウェイインテル4,4,2112


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)