Copa America Chile 2015 決勝戦 チリ vs アルゼンチン

前半
チリが積極的に攻撃してきました。
中盤での激しい守備からサイドに展開してクロスを狙ってきました。
アルゼンチンはゴール前中央を空けませんでした。
チリはシュートコースを塞がれていました。
アルゼンチンも中盤でのディフェンスに力を入れ始めて奪い合いに発展していきました。
アルゼンチンにチャンスがやってきました。
自陣で奪ったボールをディマリアがドリブルで長い距離を持ち込みました。
途中で止められてしまいましたが好機でした。
このプレーでディマリアが右脚を痛めて交代する事になりました。
アルゼンチンにとっては誤算だったと思います。
.
後半
拮抗した展開になりました。
お互いにボールを奪取する事ができました。
奪ったボールをゴール前まで運びシュートに繋げようとしていましたがディフェンスが付いてきていたのでコースがありませんでした。
徐々にチリが前が掛かりに成り始めました。
チリが押し込んできてシュートチャンスを作り始めました。
アルゼンチンのディフェンスも固かったですね。
体を寄せて行きシュートを打たせませんでした。
最後にアルゼンチンにカウンターのチャンスがやってきました。
中央をメッシがドリブルで運び左からラベッシ、右からイグアインが併走してきました。
メッシが左のラベッシにパスを出して、ラベッシがペナルティーエリア右側にクロスを入れてきました。
イグアインがボールに飛び込んだのですが角度がありませんでした。
最大のチャンスだったと思いますが得点できませんでした。
.
延長前半
チリがボールを動かしていました。
縦に突破して攻めてきましたがアルゼンチンもディフェンスが剥がされないように守っていました。
ボールを奪うと縦への攻撃を狙ってきました。
アルゼンチンの選手で足をつる選手が出始めました。
交代カードは切り終わっているのでピンチでした。
動けなくなってしまったアルゼンチンはゴール前中央で交わされないように守っていました。
ボールを奪うと前線を走らせて攻撃しようと試みていました。
チリにチャンスがやってきました。
中盤で奪ったボールを縦に入れました。
サンチェスが抜け出してシュートまで持って行きましたがサバレタが追いついてきてスライディングしてシュートコースを塞いで来ました。
シュートは枠を逸れました。
.
延長後半
両チームとも不用意にボールを奪われるのを嫌って慎重にプレーしていました。
中盤でボールを動かしながらシュートチャンスを狙う展開になっていました。
チリが最後まで攻撃的に来ていました。
.
PK戦
チリから始まりました。
1人目は両方決めましたがアルゼンチンの2人目のイグアインが枠を外してしまいました。
チリは確実に決めてきました。
アルゼンチンの3人目のバネガはコースをよまれて止められてしまいました。
チリの4人目のサンチェスが確実に決めて勝利しました。
.
総括
チリが初優勝を決めました。
準決勝の結果から考えると予想外の展開になりました。
ここまで1点を争う緊張感の高い試合になるとは思っていませんでした。
どちらかが得点するだろうと思っていたんですよね。
まさかPK戦まで行くとはね。
チリの積極性が目立つ試合でした。
中盤でボールを奪いに行っていました。
アルゼンチンは中盤で縦にパスを繋げない状態でした。
チリは積極的な守備から速い攻撃でミドルシュートを積極的に打ってきました。
アルゼンチンはチリほどシュートは打てなかったんだよね。
延長戦まで走り回れたチリの凄さが印象的でした。
初優勝おめでとうございます。
.
今日の△
A.Sanchez

PK戦
チーム12345合計
Chile4
Argentina××1


結果
決勝戦2015/07/04 KO 17:00陣形前半後半延長前半延長後半合計PK戦シュート支配率
ホームChile4,4,20000041857%
アウェイArgentina4,3,3000001843%



コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)