漫画の感想) ちはやふる 第27巻 (BE LOVE KC)


概略:
太一がかるた部を退部して千早も休部する事になりました。瑞沢かるた部はこの窮地を残った3年2年の結束力で乗り切る事になります。中心に居るのはかなちゃんでした。退部した太一は予備校に通い始め、そこで講師をしている周防名人と再会します。太一は周防名人に付いて行く事に決めたようです。新は藤岡東にかるた部を創部しました。富士崎との練習試合を行い団体戦に必要な事を学んでいます。桜沢先生から太一と千早がかるた部を辞めた事を教えられ困惑する事になります。新はかるた部を作った事を太一と千早にメールで教えます。

レーベル:講談社コミックビーラブ
発行日:2015/4/13
著者:末次由紀
ISBN:978-4-06-380465-2
.
太一が退部してかるた部が右往左往していると顧問の女帝は心配しています。
しかし其々の部員が自覚をもって新入生を指導しようとしていました。
菫ちゃんが立派に新入生を指導しようとして姿を見て女帝は彼女の成長に涙していました。
.
太一が辞めたので菫ちゃんも退部するかと思われたのですが彼女は率先して部を盛り立てようとしています。
これは菫ちゃんが太一の背中を押した事により太一が退部する事になったと感じているからでした。
自分の応援が太一を退部に追い込んでしまった、自分が辞めるわけには行かないとの思いから頑張っています。
.
今年入部してくれた一年生は男2人女2人とバランスが良かったです。
しかし女子部員の中に田丸翠(田丸妹)が居た事が問題となりました。
肉まん君と机君は彼女が付き合い難い相手だと知っていました。
.
彼らの心配は直ぐに形になり現れます。
田丸妹はこの春にA級に昇格して自信を深めていました。
早速千早との対戦を申し出ます。
.
肉まん君は千早が勝つ事によって実力差を思い知らせようと考えていました。
しかし太一が退部してショックを受けている千早は田丸妹に負けてしまいました。
これで田丸妹は増長する事になりました。
.
かるたに真剣に向き合えない千早は自分から休部させて欲しいと願い出ました。
かなちゃん以外の部員は止めますが、かなちゃんはヤル気に成るまで戻ってくるな、と言って千早の休部を認めました。
.
休部した千早は受験勉強に勤しむ事になります。
これは太一が自分の所為で苦しんでいたと知った千早が泣きだし、深作先生が何でもいいから学びなさい、とアドバイスした結果です。
千早は昼休みや休日も勉強に勤しみ実力テストで順位を上げていきます。
千早の伸び率の高さに女帝が心配しています。
.
太一の母親は実力テストの順位が1位から落ちた太一を励まそうとしています。
太一がかるた部を辞めたから次からは大丈夫と言ったのに驚いています。
太一の母親はかるた部を辞めさせようとまでは考えていなかったようです。
太一は予備校に通い始めます。
そこで講師をしている周防名人と再会する事になりました。
太一は周防名人の小論文の講義を受講する事になったようです。
.
予備校でも太一は女の子にモテています。
女の子が太一にイヤフォンを貸そうとするのですが周防名人が止めています。
周防名人は太一の耳が悪くなるのを防ごうとしたのでしょうか。
太一は周防名人からかるた部を辞めたのか?と聞かれました。
辞めたと答えると周防名人が太一を褒めてくれます。
.
かるたを好きじゃない君が、かるた好きの中に居るのは辛かっただろう、と言っています。
太一の決断に対して、良いんじゃないか、僕もかるたは好きじゃないよ、と言っていました。
太一は原田先生の掛けてくれた励ましの言葉を呪いにしたまま生きていくなんてできないと思っています。
太一はかるた部に戻るか、周防名人に付いて行くか悩んでいるようです。
.
新は藤岡東高校の各教室を回り、競技かるた部の勧誘をしていました。
福井はかるたが盛んな地なので、競技かるたがどんな競技か教える必要はありませんでした。
この点は少し千早と太一よりは楽だったかもしれません。
袴を着て一人で各教室を回っていました。
新は2年生と3年生の教室も回っています。
流石に同学年の3年生の教室を回るのは恥ずかしかったようです。
.
由宇がなんでかるた部を作ろうとしているのか聞いてきました。
新も理由はよく分かっていないようですね。
今俺はチームを作らないといけない気がすると言っています。
新は祖父が生きていた頃、由宇が介護を手伝ってくれた事を思い出し、あれも自分にとってはチームだった、と言っています。
新って天然誑しに見えませんか?由宇は入部する気になったように思えますね。
しかし由宇が入部すると言う前に入部希望者がやって来ました。
三人も入部希望者がやって来てくれます。
部の設立には5人メンバーが必要です。
これで新はかるた部を創設出来る事になりました。
やって来たのは山本理沙(りさ)、望月千笑(ちえみ)、土屋憲一の三人です。
元から居た、松林舜(しゅん、4月生まれの兄)、松林滉(ひろ、3月生まれの弟)を合わせて6人になります。
.
増長している田丸妹は部内で総当たり戦をして最終的な勝率で大会のレギュラーを決めようと言ってきました。
暫定的にリーダーの位置に収まっているかなちゃんはこれを受け入れてチーム力の向上を狙う事にしました。
田丸妹は思惑通りに最高の勝率を出しています。
驚きですが肉まん君は田丸妹に2回も負けてしまいます。
他の1年生は勝て無い状況に陥りかるた部がつまらないと感じ始めていました。
.
かなちゃん達は手分けして1年生の特徴を掴もうとします。
菫は一年生の原実紅(みく)と一緒にお弁当を食べて彼女の性格の把握に努めています。
実紅は同じ中学から瑞沢に来た子が一人もいない事を教えてくれました。
彼女は自分のキャラを立てる為にかるた部に入った事を認めます。
菫は実紅の訴えを、わかるわかる、と聞いてあげています。
実紅は、膝が痛い上に、噂のイケメンの先輩もいないし、と泣いています。
菫はイケメン先輩が居ないって部分に共感していました。
.
肉まん君と筑波君は橋立蒼太(そうた)の元に向かいます。
やり甲斐が無いと嘆いている蒼太に、美人が多いと評判の吹奏楽部との夏の2伯3日の合宿計画のプリントを見せています。
内容は全て提案中となっていて実現性は低そうなんですが、美人が多いと噂の吹奏楽部と一緒って部分に目がくらんだようですね、蒼太は乗せられてしまいます。
.
かなちゃんと机君は田丸妹と波田橙吾(とうご)の教室に向かいます。
田丸はいるけど橙吾は居ないと教えられます。
クラスメートは田丸と話したくないと言っています。
かなちゃんと机君は田丸妹が女子にもハブられている事を知ります。
田丸妹は机に札を広げて1人で食事を採っていました。
.
かなちゃんと机君は波田橙吾(とうご)の元に向かいました。
初心者の彼は必死に百人一首を覚えようとしていました。
かなちゃんは菫ちゃん経由で橙吾が平安貴族がどうやって天然パーマと向き合っていたのか知りたくてかるた部に入部した事を知っていました。
かなちゃんは、面白いテーマだと言って、持ち前の古典知識で自論を展開しました。
平安時代は男性も髪を長くのばしていたので天然パーマが問題にならなかったと教えています。
音で覚えようとしている橙吾に、ちゃんと意味を分かって欲しい、百人一首の美しさを分かって欲しいと教えます。
.
机君がこれまでの対戦結果から各自の弱点を分析しようとします。
ここで田丸妹が割り込んだのでかなちゃんが止めます。
「3年生が話をしています、あなたが話す番ではありません」
去年、菫ちゃんが窘められたセリフですね、一年生は、大人しくなりました。
机君は各人の弱点を指摘して対策を話し合う事になります。
膝が痛いと言っている原ピー(菫が付けたあだ名です)に対して橙吾がプロテクターの存在を教えます。
.
ここで橙吾が中学までは野球部でキャッチャーをしていたと語ります。
机君が医療用のプロテクターなら、うち薬局だから安く手に入るよ、と教えてくれます。
3年目になって机君からお得情報が開示されました。
.
部の雰囲気が良くなったのを見て、かなちゃんは、話せばよかったんだ、と気が付きました。
しかし、その雰囲気が気に入らない人が居ましたよ・・・田丸妹です。
彼女は自分が会話の中心になれないと不満なようです。
他の一年生が彼女にはそういうところがあると不満気に教えてくれます。
.
かなちゃんは部を運営していくのは難しいと感じていました。
かなちゃんは部長と千早ちゃんは月と太陽みたいでしたよね、と弱音を吐いています。
机君は、僕は頑張るよ、笑わないでね、僕の月も太陽も、かなちゃんだから、頑張るよ、と言っています。
かなちゃんは机君に好意を寄せられていると気が付いたようです。
それにしても机君はやりますな、カッコよすぎですね。
.
新は栗山先生経由で富士崎高校に練習試合を申し込んだようです。
桜沢先生は練習試合に応じてくれました。
新は藤岡東高校を率いて富士崎高校に向かいました。
.
新はニコ動で周防名人に挑戦状を叩きつけたので有名人です。
新は桜沢先生から太一と千早がかるた部を辞めた事を知らされます。
桜沢先生も北央のヒョロ君から聞いたと言っています。
新はそんな馬鹿なと思いながら練習試合を始める事になりました。
.
対戦相手は桜沢先生が決めているようです。
新は理音と対戦する事になりました。
桜沢先生は今年の富士崎を理音とヨロシコのダブルリーダーにしようと考えているようです。
理音は責任をヨロシコと分け合っている現状に不満を抱いているようです。
チーム戦を考えるとよく声が出ているヨロシコがリーダに向いているように思えますが強さは理音の方が上のようです。
理音はチーム戦で頑張って声を出していますが声が小さいようですね。
ヨロシコは新に12枚差で負けていました。
.
新は藤岡東がチーム戦で勝てない理由を探します。
新はチーム戦の戦い方がある事を学びます。
富士崎の生徒は他のメンバーの問題点もメモしていました。
試合中に声を掛け合う事も足りない事に気が付きます。
新は声の掛け方の練習を始める事にします。
桜沢先生は新がチームで戦う為に初心者みないな目になっている事に気が付きます。
新がなぜ団体戦を求めるのか不思議に思っています。
.
藤岡東はいい練習が出来たようです。
全国大会でも、また対戦しましょう。
地区予選での藤岡東の健闘を祈っています!と桜沢先生からエールを貰いました。
.
新は一人で問題点を考えていましたが、こういう時こそ、みんなで話さないと、と気が付きます。
しかし疲れたのか、他の部員は寝ていました。
新は問題点が多く見つかり団体戦の難しさを知ったようです。
瑞沢も最初はこうだったのか?富士崎に勝ったんだろ、信じられん、どんな練習したんだ?と思っています。
太一と千早は凄いと思っています。
.
太一と千早がかるた部を辞めたと聞かされ、何があった?なんでいつも俺は遠い、と思っています。
間接的に新の行動が太一と千早がかるた部を辞める切っ掛けになったのですが、彼には知りようもありません。
.
寝ていた部員が急に起きだし、夕暮れで輝く富士山を見て感激しています。
新はチームを作り、太一と千早に貰ったものを返す、二人とまた同じ景色を見るんや、と決意しています。
新は部員と一緒に取った写真を添えて、かるた部を作った、近江神宮で会おう、とのメールを太一と千早に送りました。
それを見て千早は1年生の頃に太一に言われた言葉を思い出します。
千早は、太一はかならず戻ってくるから、強くなってあいつを待とう、と新に言われた気がしています。
太一は新のメールを見ても周防名人と行動するようです。
太一が戻ってくる事はあるのでしょうか?
.
成分美少女友情ライバルかるた愛恋愛
評価AAAAAAAAAAAAB
.
AmazonLink: ちはやふる(27) (BE・LOVEコミックス)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)