2014 FIFA World Cup Brazil) Best16 ドイツ(G組1位) vs アルジェリア(H組2位)

前半
ドイツはラインを高くして攻撃に行っていました。
縦へのスピードは無かったですがサイドからクロスを入れていました。
ラインが高いので中盤でボール取られてカウンターのピンチが2回ほどありました。
アルジェリアはここで得点したかったですね。
キーパーのノイアーが飛び出して見事なスライディングでクリアしていました。
.
後半
シュールレを入れてきました。
展開は前半とかわりませんでした。
ドイツが攻撃でアルジェリアはカウンターを狙っていました。
中盤での攻防が激しかったです。
ムスタフィが故障してケデュラが交代で入りました。
シュールレとケデュラでゴール前でのチャンスをたくさん作れていました。
何度か決定機があったのですがキーパーに防がれました。
ドイツがトリックプレーをしたんだよね。
ゴール前でのフリーキックでシュバイン・シュタイガー、ミュラー、クロースが集まりました。
シュバイン・シュタイガーがボールを蹴る振りして通過、ミュラーがボールの前で転び立ち上がって壁の裏に走る、クロースがミュラーにパス。
面白いプレーでしたが上手く行かず不発に終わりました。
あれで得点できていたら最高だったのに、いろいろ考えてくるね。
.
延長前半
開始して直ぐにドイツが先制します。
左サイドからのクロスを走りこんだシュールレが後ろ足に引っ掛けてコースをかえてゴールしました。
アルジェリアも反撃するんですが決定機はつくれませんでした。
.
延長後半
ドイツの攻撃が続きました。
2点目を獲りに来ていました。
終了間際に縦パスを走りこんだエジルがペナルティ左で受け、右に入ってきたシュールレにパス。
シュールレがシュートして弾かれます、それをエジルが蹴り込み2点目を獲りました。
アルジェリアもカウンターで反撃し1点返します。
.
総括
前半は互角でしたね。
後半の終わり頃からドイツが押し込み始めました。
アルジェリアはよく絶えていましたが最後は動きが鈍くなって失点してしまいましたね。
最後に1点返したのは凄いですね。
勝てるチャンスがあったのですがノイアーに阻まれましたね。
ドイツは強いんだか弱いんだか良く分かりませんね。
延長に入ってからの強さは凄いもがあったのですが、何故に試合開始から出来ないんだ。
決勝まで考えているからああなのかな?疲れたくないとか?
120分闘ったんだけど、延長後半の動きを見ると平気みたいに思えるんだよな。
フランスとの対戦か・・・燃えるね。

得点経過
時間得点者所属チーム得点形式
92SCHURRLEドイツ
120OZILドイツ
120+DJABOUアルジェリア


結果
Best162014/06/30 17:00 (現地時間)陣形前半後半延長前半延長後半合計
ホームドイツ4,3,300112
アウェイアルジェリア5,4,100011


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)