雑誌) GRAND PRIX Special (グランプリ トクシュウ) 2014年 07月号


チームメイトの成績比較が面白いです。
やはり注目はメルセデスの二人、ロズベルグとハミルトンでしょう。
今後、チャンピオンシップが終盤に近づくにつれ争いが激化すると予想されます。
最終戦がポイント二倍なのが注目点ですよね。
過去のチームメイト同士のチャンピオン争いについての記事も面白いです。
パワーユニットに絞った勢力図の分析も面白かったです。
天気予報システムの記事も面白かったです。
今年から天気予報を提供する会社を変えたようです。
予報精度が上がっているようで天気予報システムの活躍如何によって天候による荒れたレースは減るかもしれません。
どの様な天候でもチーム間の実力差が現れるようになれば運が介在しなくなるので実力による正当なレース結果が毎回得られますね。
見るほうにとっては分かりやすいですが面白みも減るかもね。
レーダーの性能が良いようです、気象予報士の方はヨーロッパの天候予報に自信あるみたいなので、スパとか注目ですね。
天候は大荒れでもレースは無風かもしれん。
チーム間の実力差が酷い状況なのでレース結果はある程度予想できてしまうので、こうした新しい試みに注目するのも楽しみの一つになるよね。

AmazonLink: GRAND PRIX Special (グランプリ トクシュウ) 2014年 07月号 [雑誌]

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)