ラノベの感想) 僕と彼女のゲーム戦争 ゲーマーたちの日常 (電撃文庫)


レーベル:電撃文庫
発行日:2014/3/10
著者:師走トオル
イラスト:八宝備仁
ISBN:978-4-04-866436-3

現代遊戯部内でシヴィライゼーション4をやっていますね。
天道、杉鹿、瀬名先生、岸峰のメンバーで対戦しました。
瀬名先生が最初は有利に展開して天道から領土を奪った挙句同盟を裏切った。
その間に岸峰は天道と内通して瀬名先生を攻撃します。
有利な領地を得ていた杉鹿は自国を発展させて天道と瀬名が戦争を始めるタイミングで瀬名先生に宣戦布告して瀬名から領地を奪いました。
岸峰がゲーム内チャットを使い瀬名と天道と同盟して杉鹿を攻撃します。
杉鹿がちょっと可哀想でした、三対一で戦争して負けてしまいます。
杉鹿から領土を奪った天道と瀬名のどちらかが勝利するかと思われる中、意外に岸峰が勝利します。
天道が杉鹿を攻撃している間に天道の領土を奪っていました。
彼は強くなってるね。
次はDSで風来のシレン5をやりますね。
天道が滅茶苦茶強かったですね、ここでも岸峰が勝つんだよ。
岸峰は運も良いようだね。
天道はなぜか任天堂のゲーム機が好きなようだ。
いままでPS系の擁護者が部に居ないなと思っていたら瀬名先生だった。
杉鹿が当然XBOX擁護者だから、個々のゲーム機の良さを主張し始めると会話が危険な方向に行くんだよね。
岸峰はどの陣営にも属してないようで仲裁に入ることが多いんだよね。
アーマードコア5ではライバルの駿河坂とネット対戦しています。
大分仲良くなったようですね。
今回も天道たちが勝ったので一条の「きいいいいいい悔しい!」が聞けたね。
彼女はお嬢様風に登場したのに今では完全にお嬢様ではなくなっているね、完全にゲーマーの反応だよね。
杉鹿並みに暑苦しくなってきているね。
アーマードコアでは杉鹿が活躍してたね、スナイプ、スナイプ。
人気声優である鷹三津がメンバーにお願いをしてきます。
イベントでガンダムオンラインの指揮官をやることになったらしく練習に付き合って欲しいようだ。
偶然ですが駿河坂と対戦することになりました。
天道たちは駿河坂が参加しているとは知らずにプレーしていました。
駿河坂は天道が本名プレーしていたので気づいていましたね。
天道たちは連邦軍、駿河坂はジオン軍で対戦することになりました。
ゲーム中は瀬名先生の指導の下、鷹三津が見事な指揮をしていました、これでイベントも大成功でしょう。
天道はガンダムにも詳しいようですね、「プロトタイプガンダム、出るぞ!」と叫んで出撃しています。
三連休があったんですが岸峰がゲーム出来なくて残念に思っていました、天道、杉鹿、鷹三津に会えないからね。
彼もかなり変わってきてるね、最初は本さえ読めれば良いと思ってたのに。
連休に遊びに行く発想が無いのがゲーム部だよね、それともお嬢様は休日は家に篭っているのかな?
当初は連休中に暇になりそうだった岸峰でしたが連休明けに駿河坂と対戦することになりました。
ポケモン、アーマードコア、カルドセプト、グラディエータービギンズの四本を使い一対一の対戦をやることになります。
ポケモンは天道、まあそうなるよね。
アーマードコアは杉鹿、これもまあ妥当だよね。
カルドセプトは瀬名先生、うん当然だね。
グラディエータービギンズは岸峰が担当することになります。
天道がPSPを岸峰に貸してくれますね、私にはVitaがあるからな!
連休の三日を使って育成して対戦することになります。
岸峰は頑張って育成に励みました。
対戦日に岸峰がグラディエーターに出場すると聞いて白滝ががっかりしている、彼女は岸峰に復讐戦を挑みたくて仕方ないようです。
彼女はアーマードコアで杉鹿と対戦しました、そして勝ちます。
対戦は二対二になり延長戦に突入してグラディエーターで岸峰と白滝が対戦しました。
白滝は接近戦型でしたね近づかれて大ピンチでしたがここでも岸峰が勝つんだよね。
ゲームのルールを上手に使ったと言えなくもない内容でした。
ゲーム中はPSPの画面を横から覗こうと天道と杉鹿のおっぱいが当たって岸峰は大変そうでしたね。
二人とも大きいからなー、そう言えば鷹三津も巨乳チャンなんだよね、岸峰動体視力が良くなりそうじゃん。
勝利の瞬間には抱き付かれてるぞ、なんて羨ましい。
伊豆野宮の勝利が決まりましたが、負けっぱなしには出来ないらしくそこからは普通に対戦していたようです。
なんだかんだで駿河坂とは仲良くなりましたね。
.
成分美少女巨乳ちゃんゲーム青春ハーレムラッキースケベ
評価AAAAAAAABA
.
僕と彼女のゲーム戦争 ゲーマーたちの日常 (電撃文庫)

コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)