Uefa Champions League 2014-2015 Best16 1st パリ・サンジェルマン vs チェルシー

前半
両チームとも慎重な入りでした。
中盤で奪い合いが続きました。
両チームとも縦への速い攻撃は出来ませんでした。
徐々にパリがクロスを入れられるようになりました。
しかし先制したのはチェルシーでした。
何度かパリのペナルティーエリアまで攻め込めていたんですが、その内の一回を生かしました。
得点の仕方も珍しいかったです、ゴール前でディフェンダーだけでパスを繋いでゴールしましたよ。
テリーが左サイドからペナルティー中央にクロスを入れました。
それをケーヒルが足に当ててコースを変えます。
そのボールをイバノビッチがヘディングで決めました。
パリのディフェンスも居たんですがマークすべきアタッカーに付いていたんだね。
先制したチェルシーは余裕が出来たのか少しだけ攻撃を強めて来ました。
中盤でのやり合いが続きました。
.
後半
両チーム共に交代無しで始まりました。
追いつきたいパリは左右に散らしてサイドからのクロスを狙って来ました。
狙い通りに右からのクロスをカバーニがディフェンスの間に入り込みヘディングで決めました。
同点になってからは中盤での奪い合いになっていました。
両チームとも慎重に進めていました。
ボールを持っていても無理に前に運ぼうとはしていませんでした。
カウンターを警戒していたのか、前へのパスコースが無い場合は横パスまたは後ろに下げてからの組み立て直しをしていました。
と言ってもだれた感じはしませんでした、緊張感がありましたね。
やり直しは上手く行く場合が多かったからかな。
終了が近づいてくるとパリが攻勢を強めて来ました。
何度もゴール前に迫りました。
良いシュートが何本もあったのですが、クルトワが好セーブで逃れていました。
.
総括
アウェーゴールを奪ったチェルシーが有利になりましたが、まだ分かりません。
パリは良い攻撃が出来ていたので可能性はあります。
惜しむらくは何度もあった良いシュートの内の一本でも入っていれば勝てたんだけど。
パリはアウェー戦で得点すれば有利になるからね、まだ分からないよ。
今日の攻撃が出来れば可能性は高いと思います。
チェルシーは固い試合をすれば問題無いだろうね。
.
今日の△
イバノビッチ、カバーニ

時間得点者所属チーム得点形式
36イバノビッチチェルシー
54カバーニパリ


Best16 1st2015/02/17陣形前半後半合計
ホームパリ・サンジェルマン4,3,3011
アウェイチェルシー4,3,3101



コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)