アジアカップ 2015 Best8 日本 vs UAE

前半
最初は日本の攻撃から始まりました。
前線で調子よくパスを繋いで攻めていましたが点は取れませんでした。
攻撃しているときに敵陣でボールを奪われて縦パスを入れられました。
ディフェンスラインも高かったので戻りきれずラインの裏に抜けられてしまいました。
右サイドを突破されて右サイドからシュートされてゴールしました。
川島はニアサイドに寄せてファアサイドに飛びましたが届きませんでした。
先制したUAEは自陣にブロックを作って守って来ました。
中盤でも追わないので日本はパスを廻した攻撃ができましたがゴール前で中々チャンスを作れませんでした。
右サイドから酒井が持ち込んでフェイントで相手を交わしてから左を目掛けてクロスを入れました。
乾が反応してヘディングしましたがキーパーに取られました。
これが最大のチャンスだったかもしれません。
.
後半
開始時に乾に変えて武藤を入れてきました。
得点の欲しい日本が開始直後に速攻を仕掛けるかと期待していたのですが普通に攻めてきました。
悪く無いですけど少し物足りない感じがするね。
UAEは前半と変わらず守備を重視してきました。
前線の選手がたまにディフェンスラインでの横パスにアタックしてきましたね。
攻撃はそれ位で日本が攻めていました。
UAEは押し込まれてもゴール前のディフェンスが固かったですね。
きっちりマークに付いてきて剥がせませんでした。
自陣で奪うと縦に速い攻撃に移行してきました。
これが厄介でしたね。
日本も攻撃後のセカンドボール狙いを徹底していて中盤までで奪い返していましたが何度か危ない場面もありました。
途中で遠藤に代えて柴崎、岡崎に代えて豊田を入れてきました。
柴崎は中盤で広範囲に動いてチャンスを作っていました。
豊田は前線でラインの駆け引きをしていましたね。
一回ヘディングしたんだけど上手く当たりませんでした。
得点できずに負けムードが漂い始めたころに柴崎がやってくれました。
長友が柴崎にパスしてペナルティー左に上がりました。
柴崎はドリブルで少し運んで本田とのワンツーを決めます。
中央が少し空いたのでそこからミドルシュートを撃ちました。
ナイスゴール。
日本が得点するまでの間にUAEはディフェンスの強い選手を入れてきて交代カードを使い切っていました。
有利な展開になったなと思ったのですが思いの外ゴール前が固かったですね。
得点出来ないまま延長に入ります。
.
延長前半
日本の攻撃、UAEの守備の展開は変わりませんでした。
メンバー的に攻撃重視の日本が有利だよなと思ったんですけどアクシデントが起こりました。
左サイドで何度もチャンスを作っていた長友が太股を痛めたようです。
ダッシュ、ジャンプ、キックが思うように出来ない状態でした。
長友のカバーに集中して攻撃は緩くなりました。
まあこれは失点するより良いので好判断だったと思います。
.
延長後半
長友の位置を中盤にして左サイドバックを酒井、右サイドバックを柴崎にしました。
これが良かったですね、後ろが心配でなくなり攻撃が始まりました。
ミドルシュートを狙ったりショートコーナーを使ったりして工夫はしましたが得点できませんでした。
.
PK
本田と香川が外しましたよ。
珍しいですね、本田はゴール中央上に飛んでいきました。
香川は右ポストに当ててしまい弾かれました。
.
総括
引いた相手から得点するのが課題ですね。
ゴール前までは良いプレーしていましたね。
最後のシュートチャンスが作れなかった。
UAEが良いゲームをしたと思います。
作戦に迷いが無かったですね。
負けてしまいましたが大会は面白くなって来ましたね。
ベスト8の試合でグループ首位通過したチームで突破したのは韓国だけですよ。

時間得点者所属チーム得点形式
7マブフートUAE
81柴崎日本


PK123456合計
日本××4
UAE×5


Best82015/01/23陣形前半後半延長前半延長後半合計PK
ホーム日本4,3,3010014
アウェイUAE4,2,3,1100015


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)