FA CUP 2014-2015 3回戦 マンチェスター・シティ vs シェフィールド・ウェンズデイ

前半
今日のシティはラインを上げて攻めてきました。
中盤ではドリブルでボールを動かし左右のウィングを走らせクロスを入れてくる作戦だったようです。
シェフィールドはゴール前に人数を掛けていたので中々シュートを撃てませんでした。
折角速いテンポでゴール前まで来てもペナルティ周辺でボールを動かしシュートコースを作る嵌めになりました。
それだけで済めばよかったのですが、中盤でボールを奪われてカウンターを貰ってしまいました。
左サイドで奪われて右サイドを駆け上がる選手にパスを出されました。
中央を駆け上がってきて選手にクロスを出されてシュートを撃たれました。
綺麗なカウンターが完成しました。
先制されてしまったシティがボールを保持して押し込む時間帯が続きました。
.
後半
得点の欲しいシティが攻撃を続けていましたがシュートを撃てませんでした。
困ったシティはシルバとナスリを入れてきました。
これで攻撃が活性化しました。
左サイドからナスリ、シルバ、ミルナーとパスを繋いで得点しました。
ペナルティー内で出したシルバのパスが絶妙でしたね。
同点のまま今度は互いに攻撃する時間帯になりました。
同点になってからのシェフィールドは積極的に攻撃してきました。
カウンターを狙っていました。
シティもなんとかディフェンスに戻ってシュートコースを塞いでいました。
追加時間にまたしてもミルナーが決めてくれました。
右サイドのゴールラインからマイナスに入ったボールをシルバがシュートしました。
キーパーが弾いた所にミルナーが走り込んで決めました。
.
総括
シティは慌てませんね。
先制されて前半の内に追いつけなかったんですが、自分達のペースを崩さずにパスを繋いで攻撃を続けました。
追加時間に入っても慌てていませんね。
無理な体勢からのシュートを撃ったりはしなかった。
最後まで冷静に試合をしていました。
このへんが勝因でしょうね。
シェフィールドは惜しかったですね、もう少しで引き分けに持っていけたんだけどね。
シティを苦しめました。
攻撃か守備か徹底していたのが良かったですね、どちらにするか中途半端な時間帯は無かったんじゃないかな。
シティがカウンターを貰うのは珍しいよね、ひょっとして今日は最初から押し込んで前半で試合を決めてしまうつもりだったのかな?
危ない試合でした、負けていてもおかしくないからね。

時間得点者所属チーム得点形式
14A.Nuhiuシェフィーールド・ウェンズデイ
66J.Milnerマンチェスター・シティ
90+1J.Milnerマンチェスター・シティ


3回戦2015/01/04陣形前半後半合計
ホームマンチェスター・シティ4,2,3,1022
アウェイシェフィールド・ウェンズデイ4,1,4,1101


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)