Uefa Champions League 2014-2015 Best16 2nd バルセロナ vs マンチェスター・シティ

前半
バルセロナがボールを動かして来ました。
中盤でのパスはシティのディフェンスが良い位置に居たので通りませんでした。
バルセロナは中盤ではドリブルを使って運んでいました。
サイドからのクロスと突破してからのシュートを狙っていました。
シティのディフェンスも良く付いて行っていました。
バルセロナの攻撃が続く中、メッシの中盤でのドリブルから先制しました。
右サイドをドリブルで運びました。
スアレスとネイマールがペナルティー右よりに侵入して来てのでシティディフェンスも右に寄りました。
がら空きの左サイドからラキティッチが入ってきてパスを貰ってからシュートしました。
ハートも飛び出して手を出したんですが頭の上を越えるブールを打たれてしまいゴールしました。
その後はシティも反撃を開始しましたがペナルティーに侵入できませんでした。
ミドルシュートを打つのが精一杯でした。
.
後半
バルセロナがボールを動かす展開は変わりませんでした。
シティもゴール前でボールを奪ってから中盤を突破してバルセロナゴールまで運べるようになりました。
お互いのゴール前まで行ける展開になりました。
バルセロナの攻撃はシュートまで行ける回数が多かったです。
何度もシュートを打たれるのですがハートが好セーブを連発して失点を防いでいました。
シティの攻撃はクロスまではいけました。
シュートの段階でバルセロナのディフェンスがブロックしてきて中々打てませんでした。
アグエロがペナルティー内で倒されてPKを得ました。
早い時間帯だったのでここで追いつければ何とかなるかなと期待したんですが、キーパーに弾かれてしまいました。
シュートコースが甘かったかもしれませんが、惜しかったです。
その後も互いに攻め合う展開でした。
バルセロナの方がシュートチャンスが多かったです。
ここでもハートが好セーブを繰り返しました。
.
総括
バルセロナが先制したのが勝敗を分けた感じですね。
シティが先に取っていれば違った展開になったかもしてません。
ハートの好セーブが一番目立っていました。
バルセロナシュートが全て決まっていれば5点は取れたはずです。
バルセロナは好調なようですね。
シティはPK失敗が痛かったかな、あれが決まっていれば追撃に勢いが付いたかもしれないね。
アグエロが作ったチャンスを自分で失敗したので、文句も言えませんが惜しかったです。
これでプレミアリーグのチームはチェンピオンズリーグから消えました。
意外な感じもしますが、勝ち残ったチームには良いゲームを期待したいですね。
ベスト8での同国対戦は避けて貰いたいですね、くじ引きでの幸運を祈ります。
.
今日の△
ラキティッチ
ハート

時間得点者所属チーム得点形式
31ラキティッチバルセロナ



Best16 2nd2015/03/10陣形前半後半合計集計
ホームバルセロナ4,3,31013
アウェイマンチェスター・シティ4,4,20001



コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)