FA CUP 2014-2015 Best8 マンチェスター・ユナイテッド vs アーセナル

前半
静かな入りでした。
両チームともゾーンで守っていました。
ボールは動いていましたがゴール前が固いのでシュートチャンスは少なかったです。
徐々に中盤での奪い合いに移行していきました。
アーセナルが先制しました。
左サイドから中央に入ってきてペナルティー右にパスを出しました。
ユナイテッドは右に寄ったので左に入ってきた選手が空いたよね。
ペナルティー左側からシュートして入りました。
ペナルティー中央にフォワードが入ってきていたのでサイドバックまではマーク出来ないので仕方ないかな。
先制されたユナイテッドが攻勢を強めました。
中盤の右サイドからディマリアが良いクロスを入れました。
ペナルティー中央に飛び込んだルーニーがヘディングで決めました。
斜めに飛びながら頭を振っていました良いヘディングです。
その後は中盤での奪い合いになっていました。
.
後半
ユナイテッドがディフェンスを二枚入れ替えて来ました。
静かな立ち上がりで始まりました。
互いにゴール前まで持ち込めるオープンな展開になっていました。
シュートチャンスが作れないで推移していきます。
ユナイテッドが徐々にラインを上げ始めて攻撃を強めて息ましたが、これが裏目に出てしまいました。
アーセナルのゴールキックからチャンスが生まれてしまいました。
ゴールキックをユナイテッドディフェンスが奪ってバックパスで前線にフィードしようとしたんだと思います。
しかしバックパスが弱すぎて競り合いに参加していたウェルベックに奪われてしまいました。
デヘアま必死に前進して蹴り出そうとしましたがウェルベックの方が速かったです。
交わされてしまい無人のゴールに蹴り込まれました。
ユナイテッドはセコイ失点の仕方をしたもんだすね、最低だよ。
リードを許したユナイテッドはガンガン攻め始めます。
中盤でのパスは通ったので前進していけましたがアーセナルがシュートコースを塞いできたので中々得点できませんでした。
アーセナルはボールを奪ってからは前線に運んで安全圏でボールを動かすことを狙っていました。
ユナイテッドが押し込み始めたんだけどディマリアがレッドカードで退場になってしまいました。
ドリブルで運んでいたんだけど倒されたんだよね。
しかしシミュレーションを取られてイエローを貰ってしまいました。
判定に納得いかなかったんだね、審判の背中を触ってアピールしました。
これが良くなかったみたいで二枚目のイエローが出てしまい退場となりました。
可哀想ですね、良いクロスを入れて活躍していたんだけどね。
一人少なくなったユナイテッドでしたが、以降は必死に攻めて押し込んでいました。
アーセナルは後ろをがっちり固めて守ってきましたね。
ボールを奪うと縦に速い攻撃でユナイテッドゴールに迫りました。
何度か惜しいシュートがありました。
攻撃回数はユナイテッドの方が多かったですがチャンスはアーセナルに多かったです。
.
総括
ユナイテッドのディフェンスラインとキーパーの連携が不味かったのが勝敗を決めたね。
ユナイテッドはディフェンスラインが固定メンバーじゃないからね、仕方ないとは言え残念な結果でした。
アーセナルは的確に闘っていた印象です。
ルーニーに取られたゴールはクロスが良かったので仕方ないとして、それ以外では危なげなかったね。
アーセナルは優勝みえたなか。
.
今日の△
ルーニー

時間得点者所属チーム得点形式
25モンレアルアーセナル
29ルーニーマンチェスター・ユナイテッド
61ウェルベックアーセナル


Best82015/03/09陣形前半後半合計
ホームマンチェスター・ユナイテッド4,3,3101
アウェイアーセナル4,2,3,1112


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)