セリエA 2014-2015 28節 インテル vs フィオレンティーナ

前半
両チーム共に中盤でのパスが上手く行っていました。
交互に相手のペナルティーエリアまで攻め上がる展開でした。
ゴール前のディフェンスが良かったのでシュートはそれ程打てませんでした。
インテルが若干ですがボールを動かしている時間が長かった印象です。
.
後半
インテルの方が圧力を掛けて押し込み始めました。
グアリンの良いミドルシュートがありましたがポストに当たり入りませんでした。
インテルは最終ラインを上げていましたね、サイドががら空きになっていましたが攻めるつもりのようでした。
フィオレンティーナは中盤で奪ってからサイドを使い始めました。
何度かサイドを突破してクロスを入れてきました。
この攻撃が実を結びました。
左サイドを突破してクロスを入れてきました。
ハンダノビッチが飛び出して弾きましたが零れ玉を決められてしまいました。
サイドを空け過ぎていたのは、やはり不味かったですね。
その後インテルは猛攻を始めます。
フィオレンティーナにアクシデントが発生してしまいます。
交代カードを切り終わってから2人の故障者が出てしまい9人になってしまいました。
フィオレンティーナは自陣に引いて守ることになりました。
インテルが果敢に攻撃しますがゴール前が空かずシュートを打ってもキーパーに防がれていました。
追加時間が6分あったので行けるかなと期待したんですが無理だった。
.
総括
インテルは痛い敗戦ですね。
2人少ない相手から得点できませんでした。
確かに戦術が明確になりフィオレンティーナは迷い無く闘ったいましたが何とか得点して欲しかったね。
フィオレンティーナはインテルのホームで久々の勝利を手に入れました。
上手く闘いましたね。
.
今日の△
サラフ

時間得点者所属チーム得点形式
55サラフフィオレンティーナ


28節2015/03/01陣形前半後半合計
ホームインテル4,4,2000
アウェイフィオレンティーナ4,2,3,1011


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)