プレミアリーグ 2014-2015 35節 マンチェスター・ユナイテッド vs ウエスト・ブロム

前半
ユナイテッドがパスを繋いで攻めて来ました。
ウエスト・ブロムは自陣にブロックを作って守って来ました。
ユナイテッドのパスが足元へのものが多くペナルティーに近づくとコースが無くなっていきました。
パスを出してから動いて次のパスを貰う動きが少なかったですね。
ウエスト・ブロムはペナルティーに入って来れない様に守っていたのでチャンスが作れませんでした。
ウエスト・ブロムは自陣でボールを奪ってから縦パスを出して数人で攻撃を仕掛けて来ました。
ディフェンスラインを押し上げてくれないのでユナイテッドにカウンターの機会は無かったですね。
.
後半
ユナイテッドが前半と同じ様にパスを繋いで攻めて来ました。
ウエスト・ブロムを疲れさせようとしているのかな、サイドにボールを出してウエスト・ブロムが追ってくるのを待ちましたが上手く行きません。
ウエスト・ブロムは迷わないですね、ゴール前を固めていました。
攻撃手段が限定されてきました、ユナイテッドはペナルティー近辺まで持ち込んでからクロスを入れてきました。
悉くウエスト・ブロムに弾き返されていました。
ユナイテッドが徐々に押し込んできてディフェンスラインが上がり始めました。
しかし前線が詰まってしまい良い攻撃が出来ていませんでした。
ラインが上がっているときにウエスト・ブロムに奪われカウンターを仕掛けられました。
ユナイテッドは必死に戻ってファウルで止めました。
ゴール正面からのフリーキックを与える事になりました。
このフリーキックをウエスト・ブロムが決めました。
中々面白いプレーでした。
ボールの左右にキッカーが立っていました。
ボールと壁の間に一人立っていてインパクトの瞬間を見づらくして来ました。
蹴ったボールが壁の中に入っていたウエスト・ブロムの選手に当たりデヘアの横を通り決まりました。
あれはどうしょうも無いですね。
ユナイテッドは諦めずに攻勢を掛け続けました。
ペナルティーに押し込んでいきました、そこでPKをゲットする事に成功しました。
やった同点と思ったのですが、ファンペルシのキックがキーパーのボアズ・マイヒルに弾かれてしまいました。
コースを読まれた感じですね、タイミングピッタリに飛ばれてしまったね。
その後もユナイテッドは攻撃を続けましたが、ゴール前を固められたので得点出来ませんでした。
.
総括
ウエスト・ブロムの作戦勝ちですね。
堅実に守ってチャンスを確実にモノにしました。
ユナイテッドは不味い敗戦ですね。
攻撃はワンパターンでしたが出来ていましたからね。
ただね運が無かった感じですね、勝てた筈なんだけどね。
ユナイテッドはシーズン初の三連敗を喫してしまいました、しかも三試合連続ノーゴールです。
これは不味いですね、何とかして得点できるようにならないと…
残り試合が心配になってきました。
まさか五位に落ちることは無いよね、絶対に四位は死守しなければ!!
.
今日の△
ボアズ・マイヒル

時間得点者所属チーム得点形式
63J.オルソンウエスト・ブロム


35節2015/05/02陣形前半後半合計
ホームマンチェスター・ユナイテッド4,1,4,1000
アウェイウエスト・ブロム4,5,1011


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)