プレミアリーグ 2014-2015 36節 ストーク vs トッテナム

前半
トッテナムがパスを繋いで攻撃して来ました。
しかしパスの受け手が走らないですね、止まった位置で足元へのパスを繋いでいました。
縦へのスピードが無くストークに奪われてしまう場面が多かったです。
ストークは奪ったボールを中盤ではパスで繋いで来ましたね。
これは意外な感じでした、奪ってから長い縦パスで攻めてくるかと思ったので。
ストークは中盤でボールをサイドに動かしてからの突破を狙って来ました。
トッテナムのディフェンスはサイドが上がっているのでクロスが良く入って来ました。
ストークの右サイドへの縦パスをトッテナムディフェンスがヘディングでクリアしましたが、後方へ飛んでしまいます。
そのボールをストークが奪いクロスを入れました。
このボールもトッテナムディフェンスがヘディングでクリアしましたがペナルティー中央に飛んでしまいストークへパスする形になりました。
そのボールをアダムがヘディングで決めてストークが先制しました。
追いかけたいトッテナムはラインを上げて攻撃してきましたが、縦へのスピードがありませんでした。
またもストークに奪われて左サイドから縦パスを入れられます。
このボールの処理でトッテナムのディフェンスとキーパーは交錯してしまいます。
零れたボールをストークに決められてしまい2点差になりました。
.
後半
リードされているトッテナムはパスで打開しようとしていましたが、中盤でのスピードが出ませんでした。
人数を掛けて攻撃しているので奪われてピンチになってしまいます。
右サイドを突破されそうになりファウルで止めたんですが二枚目のイエローを貰ってしまい退場者を出しました。
トッテナムには悪い流れですね、シュートをそれ程打てない状況で一人少なくなりました。
人数が多くなったストークは中盤でボールを動かしてボールを敵陣に置いておく事にしたようですね。
トッテナムはボール奪取に苦心していました。
中盤でのフリーキックがストークに与えられました。
短く蹴り出し始めました、この時点では得点する気配は無かったんだけど、左サイドから持ち込まれてしまいます。
ペナルティーエリアに侵入した選手にパスが繋がりシュートを決められてしまいました。
トッテナムのディフェンスも併走はしていたんですが間に入られてしまいました。
.
総括
トッテナムにあまり覇気が無かった様に感じました。
もう少し走って欲しかったです。
左右に展開してからの攻撃を仕掛けようとしていましたが、ストークの戻りの方が速かったですね。
ストークは良いゲームをしましたね。
中盤をパスで構成する良いゲームだったと思います。
ペナルティーに向かう縦に速い攻撃は迫力がありました。
.
今日の△
アダム

時間得点者所属チーム得点形式
21アダムストーク
32エンゾンジストーク
86ディウフストーク


36節2015/05/09陣形前半後半合計
ホームストーク4,2,3,1213
アウェイトッテナム4,1,4,1000


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)