プレミアリーグ 2014-2015 36節 チェルシー vs リバプール

前半
互いにパスを廻して攻撃して来ました。
中盤ではショートパスを繋いで素早く前線まで運んで来ましたね。
チェルシーの方が出足は好調のようで最初にコーナーキックのチャンスを得ました。
リバプールはペナルティー内でしっかりとマークに付いていたんですが、コーナーキックを蹴ってからの動きでテリーにフリーになられてしまいました。
テリーが中央から左側に動いてヘディングで決めました、鮮やかですね。
リバプールは攻撃を続けました。
左コーナー手前からのフリーキックを得ました。
今度はジェラードがディフェンスの後ろに抜け出してヘディングで決めました。
リバプールは有効なシュートが中々打てなかったんですが追いつきました。
.
後半
互いに攻撃しあっていました。
中盤ではパスを繋いでペナルティーを目指していました。
お互いに無理なプレスは掛けて来ませんでした。
パスコースは出来ていたのでパスは良く通りましたがペナルティーエリアでの動きが限定されてしまい得点には至りませんでした。
ジェラードが途中で交代したのですが、彼がピッチを去っていく時に両チームのファンから拍手が贈られていました。
最後まで互いに攻撃を続けましたが追加点は奪えませんでした。
.
総括
両チームともパスの組み立てに見所が多い試合でしたね。
互いにセットプレー時のゴール前ディフェンスで失敗しましたね。
ミドルシュートも打っていましたがコースが無かったですね。
.
今日の△
ジェラード

時間得点者所属チーム得点形式
5テリーチェルシー
44ジェラードリバプール


36節2015/05/10陣形前半後半合計
ホームチェルシー4,2,3,1101
アウェイリバプール4,3,3101


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)