Copa America Chile 2015 Best8 ブラジル vs パラグアイ

前半
互いに攻撃してきました、積極的に前にでてきました。
最初はブラジルの攻勢が掛かっていました。
中盤をパスとドリブルで運びクロスを入れてきました。
早い段階からミドルシュートも狙ってきていました。
パラグアイのディフェンスを引っ張り出そうとしていました。
パラグアイは下がりすぎないように中盤でボールを奪おうとしてきました。
パラグアイも攻撃を始めてショートパスを繋いで攻めてきました。
最後はクロスを入れてからのヘディングを狙ってくる場合が多かったです。
パラグアイのラインが高いときにブラジルの攻撃が決まりました。
ロビーニョが中央から右サイドにパスを展開しました。
右サイドからアウベスがクロスを入れてきました。
ペナルティー中央でコウチーニョが囮になり後ろから入ってきたロビーニョがフリーで打ちました。
綺麗な攻撃で先制しました。
1点取ったブラジルは更に攻撃を続けてきましたが追加点は取れませんでした。
ブラジルの攻撃は後ろの守備を意識しながらの攻撃でしたね、あまり苛烈ではなかったです。
パラグアイは守りながらカウンターを狙っていました。
中盤でのパスコースの消しあいになっていました。
.
後半
リードしているブラジルは守備重視で来るかと思ったら攻撃してきました。
パラグアイも攻撃を仕掛けてきたのでオープンな展開になっていきました。
クロスを入れたり、ミドルシュートを打ったり、ドリブルでの突破を狙ってきました。
パラグアイの方がミドルシュートが多かったかもしれません。
最初はブラジルが押している印象でしたが徐々にパラグアイの攻勢が強まってきました。
パラグアイのサイド攻撃が有効でしたね。
ペナルティーエリアにハイボールのクロスが入ってきたときに競り合いになりました。
ここでチアゴ・シルバがハンドしてしまいました。
競り合いのときに腕が上がっていて手を出してしまいました。
パラグアイにPKが与えられてPKを決めて追いつきました。
パラグアイはしぶといですね。
グループリーグのアルゼンチン戦に続いて難敵相手に追いつきました。
同点になってからも互いに攻撃を続けましたが決め手に掛けました。
パラグアイの方が少し押している印象でした。
.
PK戦
ブラジルの選手から始めました。
ブラジルの選手に枠を外す選手が多かったですね。
狙いすぎたのかな?
パラグアイはサンタクルスだけが枠を外してしまいました。
PKを失敗した選手は全て枠を外しました。
PKストップはありませんでした、結構珍しい結果ですね。
.
総括
先制したときはブラジルが勝ちそうだと思ったのですがね。
前半はブラジルが押していましたからね。
後半に入るとパラグアイの攻撃が上手くいきだしました。
しつこくハイボールを入れてきたのが良かったですね。
最後はPK戦に持ち込み勝ちあがりました。
パラグアイの選手はPKに自信があるようですね。
思いっきり蹴ってくる選手が多かったですね。
あの勢いがブラジルのキッカーにプレッシャーになったのかな?
パラグアイはPK戦に強いですね。
ベスト4おめでとうございます。
これでアルゼンチンとの決着がつきますね。
楽しみです。
.
今日の△
Robinho
D.Gonzalez

得点経過
時間得点者所属チーム得点形式
15RobinhoBrazil
72D.GonzalezParaguayPK


PK戦
チーム12345合計
Brazil××3
Paraguay×4


結果
Best8 Game42015/06/27 18:30KO陣形前半後半合計PK戦シュート支配率
ホームBrazil4,2,3,11013659%
アウェイParaguay4,4,201141141%



コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)