Uefa Champions League 2014-2015 Final ユベントス vs バルセロナ

前半
バルセロナがパスを繋いで攻めてきました。
ユベントスは中盤からパスコースを限定しながら守っていました。
徐々にバルセロナがシュートを撃ち始めました。
枠に飛ぶシュートはブフォンが弾いて難を逃れていました。
ユベントスはボールを奪うと中盤をドリブルで運びサイドからのクロスを入れてきました。
バルセロナもゴール前ディフェンスを無難にこなしていたので得点期は作れませんでした。
バルセロナはイニエスタがペナルティーエリアにドリブルで侵入する事でチャンスを作りました。
イニエスタがペナルティーエリア左に入ってきたのでユベントスは中央が少し空きました。
そこにラキティッチが入り込みイニエスタからパスを受けてシュートしました。
ブフォンが飛びましたが間に合いませんでした、あれはノーチャンスでしたね。
イニエスタが良い動きを見せてくれました。
その後はバルセロナがボールを前線で動かす展開になりました。
ユベントスはボールの奪いどころが無く苦労していました。
追加点を奪われなかった所は流石ですね。
.
後半
バルセロナのペースで始まりました。
前線でボールを動かす事を考えていたみたいですね。
バイタルエリアの近くまで動かせましたがユベントスのディフェンスに引っかかり自陣までボールを戻して組み立て直していました。
ユベントスは自陣でボールを奪ってから縦に速い攻撃で反撃を始めました。
ユベントスがボールを動かす時間帯が出来るようになりました。
マルキージオから右サイドを上がってきたリヒトシュタイナーに繋がりペナルティー中央にクロスを入れました。
中央でテベスがボールを受けて回転しながらシュートしました。
テアシュテーゲンが弾きましたが弾いたボールがペナルティーエリア左に転がりました。
詰めていたモラタが決めて同点になりました。
うおー、これは凄いです、良い崩しでしたよ、行ける、行ける。
暫くの間は拮抗した状態で互いにボールを動かす時間帯が続きました。
両チームともゴール前までボールを動かせる状態だったので中盤が空いていました。
そのタイミングでメッシが中盤でドリブルを使いボールを運びました。
シュートまで持っていってしまいました。
ブフォンは弾いたのですが、スアレスが詰めていてゴールしました。
スアレスの喜び方が激しかったですね、物凄く嬉しそうですね。
看板を乗り越えてスタンドの近くまで走っていってパフォーマンスしていました。
リードを奪ったバルセロナが余裕のボール廻しでチャンスを待つ状態になりました。
ユベントスは何とかボールを奪おうとしていましたが無理なプレスは狙ってきませんでした。
守備陣形を整えてバルセロナを追い込みボールを奪ってから縦に速い展開を狙っていました。
まだ諦めていない印象が感じられて良かったと思います。
最後はパワープレーを狙って来ました。
追加時間にフリーキックのチャンスを得ました。
ブフォン以外は上がってパワープレーに掛けて来ましたが裏目に出てしまいました。
競り合いでバルセロナが勝ってしまいカウンターを貰う事になりました。
メッシがドリブルで長い距離を運びました。
スアレスとネイマールも走りこんできていました。
最後はネイマールにパスが出てゴールしました。
.
総括
ユベントスはバルセロナの攻撃を有る程度は抑えることが出来ていましたがバルセロナの破壊力が上回った感じです。
ユベントスは後ろも気にしながら攻撃しなければならなかったんだと思います。
前線にそれ程の人数を掛ける事ができませんでした。
バルセロナは細かいパス攻撃からの得点とカウンターでの得点を取りましたので、したかったサッカーが出来たようですね。
最終的なゴール数は開きましたがユベントスは頑張ったと思います。
もっと一方的な試合になるかもしれないと思っていましたから。
ユベントスは追いついてから追加点を取れなかったのが痛かったですね。
あの時間帯はバルセロナもあまり動けていませんでしたからね、チャンスはあったと思います。
バルセロナは逆転してから持ち直した印象です。
危なげなかったと思います。
これでバルセロナの優勝回数が5回になりました。
今期で退団するシャビよかったね、最期に素晴らしい結果を出せましたね。
ユベントスは又しても負けてしまいましたね、次こそはと期待させる内容ではありました。
バルセロナはエンリケ監督の就任初年度で3冠を達成しました。
凄いことですね、1月にはチーム危機が囁かれていたのにね、まさか優勝するとは思わなかったです。
バルセロナ優勝おめでとうございます。
.
今日の△
イニエスタ

時間得点者所属チーム得点形式
4ラキティッチバルセロナ
55モラタユベントス
68スアレスバルセロナ
90+7ネイマールバルセロナ


Final2015/06/06陣形前半後半合計
ホームユベントス4,3,1,2011
アウェイバルセロナ4,3,3123


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第4巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉(電撃文庫)