2014 FIFA World Cup Brazil) Group G ガーナ vs アメリカ

前半開始直後にアメリカが先制します。
いきなり左を突破してゴールを決めました。
その後少しの間アメリカが攻勢を仕掛けました。
ガーナが落ち着いてくるとガーナペースになりました。
左右からクロスを入れたり中央に縦パスを入れてきました。
アメリカが上手く守りシュートは撃たれますが良い体制でのシュートを撃たせませんでした。
.
後半に入ってもガーナの攻勢が続きました。
ミドルシュートなども織り交ぜ多彩な攻撃を仕掛けますが決まりません。
ペナルティー左側に縦パスが入り中央に戻したボールを蹴りこみ同点にしました。
同点にしたガーナが更に攻めワイドに攻撃してきました。
アメリカも奪ったボールを素早く前線に出し抵抗していました。
コーナーキックをヘディングで決めて再逆転しました。
最後はアメリカがキープして逃げ切りました。
.
殆どの時間ガーナが攻めていました。
両チームとも中盤はドリブルで移動するか縦パスを使い飛ばしていましたね。
パスも距離が長かったです。
とにかく縦に速い攻撃でした。
アメリカが上手く守った印象です。
ガーナは決定期を作れなかった印象です。
散々攻めたのに残念ですね。
守った末に同点にされてもめげずに逆転したアメリカは強かったです。

得点経過
時間得点者所属チーム得点形式
1DEMPSEYアメリカ
82A.AYEWガーナ
86BROOKSアメリカ


結果
Group G2014/06/16陣形前半後半合計
ホームガーナ4,3,3011
アウェイアメリカ4,3,3112


コメント


  1. はじめまして。懐かしい映像見つけました。
    1998年の親善試合、オランダ対ガーナの試合です。
    https://www.youtube.com/watch?v=FBgI6dMvvQQ

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) へヴィーオブジェクト 人が人を滅ぼす日(下) (電撃文庫)