2014 FIFA World Cup Brazil) Group E エクアドル vs フランス

前半
両チーム攻めて来ましたが、どうしても得点するぞって感じでは無かったね。
バランスを崩さないようにしていました。
中盤でも激しく行かないで通過させてたね。
ゴール前では競っていましたね、邪魔だけはしていたフリーで撃たせはしなかった。
.
後半
アントニア・バレンシアがレッドカードで退場になりました。
右サイドを突破しようとしてイーブンボールに対して足の裏でスライディングに行ってしまいました。
10人になったエクアドルですが得点が必要なので攻めました。
フランスに攻めさせてから途中でボールを奪ってからのカウンターをしてきました。
この辺は上手いですね。
守備の人数を減らすことが出来なかったので攻撃は不発に終わりました。
フランスも無理に人数かけて攻めることはしませんでした。
引き分けで1位通過が決まるのでバランス重視でいったんでしょう。
惜しい攻撃が何度かありましたが、決められませんでした。
シュートの零れを激しく狙ったりとかの激しいプレーはしていませんでした。
.
総括
途中からフランスは楽な展開になりましたね。
良い状態でトーナメントに入っていけそうです。
エクアドルはレッドカードが悔やまれますね、途中までは良い試合をしていました。

結果
Group E2014/06/25 17:00(現地時間)陣形前半後半合計
ホームエクアドル4,4,2000
アウェイフランス4,3,3000


コメント

人気の投稿「過去1年間」

ラノベの感想) 最弱無敗の神装機竜《バハムート》第20巻 (GA文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第14巻 Dum spiro,spero ‐下‐

ラノベの感想) 俺を好きなのはお前だけかよ 第17巻 (電撃文庫)

ラノベの感想) キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 16 (富士見ファンタジア文庫)

ラノベの感想) 幼女戦記 第13巻 Dum spiro,spero ‐上‐

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5巻 サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス<下>(電撃文庫)

ラノベの感想) 86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ (電撃文庫)

ラノベの感想) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 11.5 (オーバーラップ文庫)

ラノベの感想) ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第6巻 ワン・サマー・デイ (電撃文庫)

ラノベの感想) へヴィーオブジェクト 人が人を滅ぼす日(下) (電撃文庫)